※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みちのまま
子育て・グッズ

赤ちゃんの吸う力が強いか、哺乳口の寿命か悩んでいます。ミルクが出ない時は哺乳口を外しています。他の哺乳口や哺乳瓶で時間がかかるものはありますか?

母乳教室の哺乳口(乳首)をもうすぐ4ヶ月の赤ちゃんに使用しています。吸う力が強くなったのか、哺乳口(乳首)の寿命か、(三個をローテーション使用して2ヶ月くらい)最近よく哺乳口が潰れることがあります。

新生児の時から飲むスピードが早く、
哺乳口がつぶれなければ現在は120mlを5分で飲みます。
つぶれているときはミルクがでないので哺乳瓶のミルクが減っていないのに気づき哺乳瓶を口から外しています

乳首を買い換えるか、つぶれるのが吸う力が強い?のだとしたら、他にミルクを飲むのに時間がかかる哺乳口や哺乳瓶はありますか??

アドバイスお願いします

コメント

優ママ

乳首のサイズを変えてみるのはどおですか?

私の子供も乳首のサイズ変えないで3ヶ月まで使ってました( ̄▽ ̄;)
今でも現役で使えます( ̄▽ ̄;)
今ではMサイズ使ってます☺️

  • 優ママ

    優ママ

    補足
    ピジョンの母乳実感を使ってます☺️

    • 2月25日
ぶどう

うちも飲んでいる途中で乳首が潰れる事がよくありました😅
蓋をきつく締めすぎたりすると上手く哺乳瓶に空気が入らず乳首が潰れてしまうそうです💦
それでもダメそうであれば、サイズを変えてみるのも良いかもしれません😌