
申告の提出のために医療費控除の計算をしたいのですが薬代も含めて計算するのでしょうか?
申告の提出のために医療費控除の計算をしたいのですが薬代も含めて計算するのでしょうか?
- r mama 𓃱(6歳)
コメント

退会ユーザー
検査以外のもので保険適用した分と、交通費をまとめておけば大丈夫ですよ。トータル金額からマイナス10万の額を確定申告する形です。

退会ユーザー
薬代や交通費も含みますが予防接種代は含まれなかったような。
-
r mama 𓃱
ご回答ありがとうございます♪ 薬と交通費は含むのですね! ちなみに、妊婦検診代や妊娠重症悪阻での入院があって総額20~30万使ってるのですが医療費控除になるとみて計算しても大丈夫ですか? お分かりでしたら教えてください(T_T)
- 2月25日
-
退会ユーザー
妊婦健診、入院費は含まれると思います。
ベッド代はダメだったかな・・・ベッド代は産後の話だったかな?ちょっと覚えてませんが💦
妊婦健診に行くまでの交通費も含まれますし、出産後にもしタクシーとかならそれもOKです。- 2月25日
-
r mama 𓃱
入院した際の領収書にベッド代は別で記載されているのですか? いちおう入院中は大部屋で特に個室を指定したとかではないのですが(><)
- 2月25日
-
退会ユーザー
領収書には書いてないと思います。医療明細書などに書いてあるかな?
ベッド代はちょっと曖昧なので、税理士さんに聞いた方が良いです。税務署に電話するか確定申告の説明会等があればそれに参加するなど・・・- 2月25日
-
r mama 𓃱
なるほど! ありがとうございます! 税理士さんに問い合わせてみようと思います(( o(`・ω・ ´)o ))
- 2月25日
退会ユーザー
治療の為に買ったものなら、薬局のお薬も入りますよ!
退会ユーザー
保険適用外は検査と予防接種などです。
後は自己都合の差額ベッド代も医療費控除対象外になります✋🏻
r mama 𓃱
ご回答ありがとうございます♪ 妊婦健診代や妊娠重症悪阻での入院、薬は妊娠中の便秘薬や貧血の薬などです。 総額20~30万使ってます! 医療費控除になるとみて計算しても大丈夫ですか? お分かりでしたら教えてください(><)