※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねずみー
子育て・グッズ

赤ちゃんが眠気を示すサインは、耳を触ったり目を擦ったりする仕草です。このサインがあれば授乳後にすぐに寝てくれることもあります。眠気の合図になるかどうかは個人差があります。

まもなく生後3ヶ月の赤ちゃんが眠くなったら
サイン?合図?を出すようになりました✨
眠くなると耳を触る、目を擦る仕草をします😊

この合図が出て授乳するとそのまま寝て
くれるようになりました😍
これは眠気なったサインと取っていいんでしょうか⁉️

皆さまの赤ちゃんで眠気の合図があったら
教えて下さい✨

コメント

ゆう

うちも眠くなると目をこすりまくったり、耳をいじったりします!同じ感じです☺️かわいいですよね💓

まかろん◡̈❁

うちも眠くなると目こすったり、頭かいたりしてます😊

最近は眠くなるとなぜか怒ります。笑
多分本人的には、早く寝かせろよ!って言ってるんだと思います😂

レインボー

うちも3ヶ月です!
縦抱っこしてる時に、眠くなると顔をわたしにこすりつけてきます👶🏻
よだれで服はびちゃびちゃになりますが、かわいいです🥰笑

べき

眠たいサインですね!可愛いですよね❤️

うちも目を擦ったり、抱っこ紐のときは私の骨ばった薄い胸にゴンゴン頭ぶつけてきたり擦りつけたり(地味に痛いです😂)、あと寝るまで「んーんー」と歌ったりしますよ~😊

はじめてのママリ🔰

うちは目つむりながらあーあーとグズって、寝入ります😅✨