
4ヶ月の男の子、体を起こすの好き。ベビーラックで過ごしても大丈夫?バウンサーは必要?首は座ってきたが、長時間座らせない方がいいかも。
4ヶ月になったばかりの男の子です。
体を起こす体制が好きみたいなのですが、(寝たままだと泣くことも)ベビーラックを起こして過ごしても良いのでしょうか?
寝せてるとよく動くので足がガンガンぶつかります。
まだ、腰はそんなに座ってはいません。
首は大分座ってきましたが完全ではありません。
バウンサーみたいなのを買った方がいいですかね?
ママリで長時間は座らせない方がいいみたいなのを見かけたので気になりました。
- えいなな(9歳)
コメント

e♡m
うちの子も起こすの好きですよ( ^ω^ )
あまり長い時間座らせると、腰とかに負担になるみたいですね(^^)
でもそのうち自分で座るようになりますし、無理に買わなくても、短い時間で何回かとかに分けてあげたらいいと思いますよ!
家事の時は座らせて、お母さんと一緒のときは寝かせるとか(^^)

mana1111
かわいい〜♡
めっちゃ笑ってるじゃないですか‼︎
うちの子も身体起こしてる方が好きです!寝たままだと泣きます(/ _ ; )
座れるなら大丈夫じゃないでしょうか⁈うちは3か月〜バンボ使ってますが、身体起こしてる体制です!
気に入って笑ってくれてるなら、1番かと(^^)ぐずりだしたら、抱っこするなりすれば大丈夫かと(^^)
-
えいなな
ありがとうございます!
起こすとニコニコ(にやにや?笑)笑うんですよ(^^)
バンボって初めて知りました!
抱っこも縦抱きじゃないと嫌みたいでいろいろと心配してたのですが、考えすぎるのもよくないですよね。- 2月15日
えいなな
そうですね〜!早く自分で座ってほしいです。笑
家事の時と、一緒の時と使い分けるのいいですね!