※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

料理が苦手で、めんつゆで煮物を作りたいと思っています。家にある具材で作る場合、お水とめんつゆの量はどれくらいが適切でしょうか?

料理が苦手で教えてください。めんつゆで煮物つくりたくてめんつゆ1水3の割合と書いてあります。いれるものは厚揚げ1枚ちくわ2本こんにゃく1枚人参1本しいたけ3枚あたりが家にあるのでいれようかなと思います。その場合どれくらいのお水とめんつゆの量がいいですかね?

コメント

マリア

めんつゆの割合はそのままでお砂糖少し入れます。お砂糖は味付けの前に入れます。

  • ママリ

    ママリ

    めんつゆとお水の量どれくらいいれますか?水100ccとかそんな感じで聴きたいです😭

    • 2月25日
マリア

材料に対してひたひたな量です。

  • ママリ

    ママリ

    めんつゆ100なら水300とかですか?

    • 2月25日
マリア

数字で表現は目の前に材料がないので言えません。
ひたひたです。

  • ママリ

    ママリ

    あ!すいません!1対3とは例えば100と300ってことですか?

    • 2月25日
マリア

そうですね。
400ccだと材料が泳ぎませんか?
泳ぎはなしでひたひたに。

  • ママリ

    ママリ

    わかりました😭

    • 2月25日