※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さユり
子育て・グッズ

北海道にお住まいの、ひきこもり主婦の方お話しましょー🐤

北海道にお住まいの、ひきこもり主婦の方お話しましょー🐤

コメント

みるく

こんにちは!札幌住みです\(^o^)/
もしよければお話相手になって下さい〜(^^)

  • さユり

    さユり

    ありがとうございます!
    出産されたばかりですか?!✨

    • 2月25日
  • みるく

    みるく

    よろしくお願いします(^^)✨
    はいー!今生後11日目になります!
    いろいろお話できるとうれしいです😍

    • 2月25日
  • さユり

    さユり

    一人目のお子さんですか??
    新生児良いですよね~😍
    羨ましいですー!

    • 2月25日
  • みるく

    みるく

    1人目ですー\(^o^)/
    新生児かわいすぎてずっと見ちゃいます♡
    なかなか授乳とかで振り回されてますが…笑

    • 2月25日
  • さユり

    さユり

    新生児の頃、寝れなくてほんと辛かったの思い出します😂
    でも見てて飽きないですよね❤️

    • 2月25日
  • みるく

    みるく

    やっぱり皆さんそうですよね💦
    出産前と本当に生活変わったなって思います!
    本当にかわいくてかわいくて幸せだけど、寝れないのはけっこう辛いですね😢
    里帰りしてるので甘えさせてもらってるんですが、旦那さんと週末しか会えなくてそれが想像以上にすごくさみしくて自分でもビックリしてます!笑

    • 2月25日
  • さユり

    さユり

    旦那さんと会えないなんて可愛い❤️
    私は大変すぎてそんなこと全く思わなかったです!
    むしろ里帰りから帰りたくなかったです不安すぎて…笑

    • 2月25日
  • みるく

    みるく

    妊娠中は身体きつかったのもあって、そんな風に思わなかったのが、息子産んでから旦那さんいないとさみしくて会いたくてたまらなくなるようになりました😅
    やっぱり里帰りから帰ると大変でしたか??

    • 2月25日
  • さユり

    さユり

    大変でした!
    元々家事とかも苦手で要領も悪いので、
    慣れない子育てが辛いってのもあったけど両立が無理すぎて!
    抱っこしてないと泣く子だったのでほんときつかったです。
    でも、段々慣れていくもので、なんとかなります!笑

    • 2月25日
  • みるく

    みるく

    おはようございます\(^o^)/
    私も家事と子育ての両立が不安すぎてこわいです!!
    ずっと抱っこ大変ですよね(`・ω・´)
    慣れてきたら少し楽になりますかねー??
    大体どれくらいで慣れてきましたか??

    • 2月26日
  • さユり

    さユり

    私はキャパ狭いのもあって一歳くらいが一番慣れてきたかなー?と感じて良かったです☺️
    でもそのあと~今現在はまた違う感じで辛いです笑
    だけどやっぱり産んで良かったとしか思えないです☀️

    • 2月26日
  • みるく

    みるく

    そうなんですね!!なんかまだ新生児だけど、あっとゆうまに成長していくんだろな〜って思います!
    どれだけ大変でも産んでよかった〜って思いますよね😍❤️
    男の子かわいいですかー??

    • 2月26日
pipi

こんにちは(^◇^)
ぜひお話しましょう〜🌟

  • さユり

    さユり

    ありがとうございます!
    二人育児いかがですかー?

    • 2月25日
  • pipi

    pipi

    中々大変です😂息子に我慢させてばかりな気がして💦
    今は里帰り中で色々助けられてますが、、

    どちらにお住まいですか〜?

    • 2月25日
  • さユり

    さユり

    空知です!pipiさんはどちらですか?

    • 2月25日
  • pipi

    pipi

    空知なんですね!
    わたしは4月から札幌です☺️

    • 2月25日
  • さユり

    さユり

    はい、めっちゃ田舎です…💦
    今はどちらなんですかー?

    • 2月25日
  • pipi

    pipi

    地元の旭川に今は里帰り中で、自宅は函館です😂

    • 2月25日
  • さユり

    さユり

    函館いいですねー!
    去年はやぶさ見にいきました!

    • 2月25日
りす

引きこもり主婦とかまるでわたし…!(笑)
寒いし外出たくない🥰(笑)

  • さユり

    さユり

    ありがとうございます!
    同じです!
    基本的に引きこもってます😅

    • 2月25日
  • りす

    りす

    この時期インフルとか風邪とかもらってくるの怖くて外出れないです〜😂
    ヒキコモリロリンさんはまだお子さん幼稚園とかには預けてないですか?☺️

    • 2月25日
  • さユり

    さユり

    そうなんですよね!
    うちもひきこもりのおかげでインフルエンザにはかかってないのですが、そのかわりに息子がしもやけになってしまいました😭
    アパート一階で寒いんです😢

    4月からプレ行きます!
    りすさんのところは幼稚園ですか??

    • 2月25日
  • りす

    りす

    しもやけ😱子供靴下とか嫌がりますもんね😅
    子供のためには外で遊ばせた方がいいんだろうけど、なんせわたしが体力なくて無理〜😂

    4月からプレ同じですー😆
    やっと上の子プレで、下の子とゆっくりした時間過ごせます!(笑)

    • 2月25日
  • さユり

    さユり

    そうなんですそうなんですー!
    外遊び、何回かしかしてません😵
    寒いし、イヤイヤがすごくて準備も帰るのも苦行すぎて…なんせ基本的にめんどくさがりなもので😱

    プレ同じですね!
    週何回くらいいきますか?

    • 2月25日
  • りす

    りす

    ほんと準備して家を出る作業がしんどいですよね😭
    グズられて泣かれてそれだけでぐったり😂
    機嫌悪い時の手のつけようがなくて😔

    プレは週4行きます😆
    ヒキコモリロリンさんのとこは週何日ですか?☺️

    • 2月25日
  • さユり

    さユり

    あ、同じです!
    うちも週4です!
    周りはプレって週1だったりで、いきなり週4なんで珍しくてちょっと大変かなぁ?と思ったりもしたんですが、そんなこともないですかね?😂

    時間帯はどんな感じですか?

    • 2月25日
  • りす

    りす

    けっこう週一で午前で終わりとか聞きますよね🤔
    うちの幼稚園はコースが選べて午前保育のコースもあったけど、うちは下の子もいるしさっさと幼稚園行かせたかったから週4で10時〜14時のロングコースにしました😂
    慣れるまで大変かな?と思うけど幼稚園行ってくれないとこっちが息詰まって窒息死しそうです(笑)
    ヒキコモリロリンさんとこは何時間保育ですか?☺️

    • 2月25日
  • さユり

    さユり

    似てます!
    うちはコースとか選べないけど、9:30~13:30です!
    お弁当ですか?給食ですか?

    息詰まりますよね😭
    うちなんて一人だけど息詰まります…
    でも二人目を悩んでるんです。。

    • 2月25日
  • りす

    りす

    4時間幼稚園行ってくれるだけでかなり違いますよね!😂
    うちのとこは月火お弁当、木金給食です!🙆‍♀️それも一緒ですか?😆

    2人目悩んでるんですね☺️✨
    大変っちゃあ大変だけど、意外とどうにかなるもんですよ😏
    うちも最初は予定外の妊娠でどうしようかと思ったけど、今は毎日わっちゃわちゃだけど楽しいです👭

    • 2月25日
  • さユり

    さユり

    うちは全部お弁当なんです~⤵️
    それがすごいネックなんですけど、田舎だから選べなくって😱
    来年、ほんとに入園することになればお弁当二回、給食二回になるんでまだマシなんですけどね😭
    料理とか苦手だしセンスないしで。。今からめちゃ憂鬱です。

    二人目、みんな結構どうにかなる!っていうので実際はどうなんだろうな?と思ってました☺️
    うちはお金的にも厳しいし、だけどきょうだいいた方がいいのかなって思う瞬間が結構あって…悩みますねー😵

    • 2月25日
  • りす

    りす

    週4お弁当はちょっと自信ないですよね〜😂💦
    わたしも全給食の幼稚園と迷ったけど、そーなると高いし、頑張って作ることにしました😅
    なんかお弁当グッズとかもたくさん売ってるからそれ駆使して頑張りましょう!(笑)

    悩みどころですよね〜😥
    うちもそんな裕福な方じゃないから、一人っ子かもしくは5つくらいあけて2人目と思ってたのに、まさかの2歳差で、、(笑)
    きょうだいいてもいなくても、どっちにもいい面もあるし悪い面もあるから、きょうだいいるから一概に良かったとは言えないですしね🤔
    難しいとこですよね、、😅

    • 2月25日
まな

こんにちは(^-^)/同じく引きこもり主婦です😃札幌に住んでます!
良ければ話相手になって欲しいです(*^^*)

  • さユり

    さユり

    ありがとうございます!
    同じです!
    基本的に引きこもってます😱

    • 2月25日
  • まな

    まな

    引きこもりになりますよね~😅最近、少し暖かくなってはきたんですが、道がぐちゃぐちゃで歩きづらくて😅

    • 2月27日
あゆ

私も引きこもり主婦です!
おはなししましょー❣

  • さユり

    さユり

    ありがとうございます!
    二人目妊娠されてるの羨ましいですー!

    • 2月25日
  • あゆ

    あゆ

    上の子いるとつわりの期間はなかなか辛かったです(|||O⌓O;)
    もうあと2ヶ月半くらいで生まれると思ったら家の中どんなことになるかドキドキですね(T ^ T)

    • 2月25日
  • さユり

    さユり

    つわり…ほんとつわりが恐ろしくて二人目迷ってます😢
    一人目の時もかなり気持ち悪かったので、どうやって乗り越えたらいいのかわからなくて😱

    • 2月25日
  • あゆ

    あゆ

    ほんとつわりは人それぞれだしその時のその時の妊娠で全然違ったりするのでこわいですよね(|||O⌓O;)
    お腹の子の方が上の子よりつわり酷かったです(T ^ T)
    産むのも1人目の時の激痛を知ってるからこそこわいですね(|||O⌓O;)
    和痛分娩予定だけど先に陣痛きたら普通分娩だし産んでからも寝不足の日々が再びって考えると…いろいろと大変そうです(T ^ T)

    • 2月25日
  • さユり

    さユり

    なるほど…
    やっぱりそれが現実ですよねー😱

    二人目ほんとに悩んでるんですが、みんな結構どうにかなる!みたいな意見が多い中、こういった現実的な意見もとっても貴重ですー!
    しかもうちはお金ないし…
    ほんとどうしよっかなぁ。。

    • 2月25日
  • あゆ

    あゆ

    ただ姪っ子と甥っ子が娘と一緒に遊んでる姿見て兄弟作ってあげたいし最低でも2人はほしかったので妊活しました!
    本当は3人ほしいけど経済的に考えて余裕持てるのは2人だしーってずーっと前から考えてなかなか結論出ないでいます(´×ω×`)
    上の子が幼稚園とか行き出すようになるとたとえ無償化っていっても結局給食費とかバス代とか教材費はかかるわけだからお金かかるし消費税は上がるしで結局あんまり子育て世代にとっていいか悪いか微妙ですよね(T ^ T)

    • 2月25日
  • さユり

    さユり

    うちの息子も人と関わるのが好きみたいで、そういうの見てるとますます悩むんですよね😭

    確かに無償化、いいんだか悪いんだかですよねー😵
    それなら大学無償化にしてほしい!

    • 2月25日
  • あゆ

    あゆ

    2歳7ヶ月ならそろそろお友達とかもできて一緒に遊んだりも出来そうですしね!
    なかなかつわりとかのこととかお金のこととか考えたら迷いますよね(´×ω×`)

    大学無償化はめっちゃいいですね!
    それなら子供3人はほしい!

    • 2月25日
  • さユり

    さユり

    そうなんですよ、幼稚園とかじゃなくて一番お金かかりそうなところを無償化にしてって欲しいです!

    まだまだ悩みそうです😩
    でもリミットも近いからなんとかせねば😱

    • 2月25日
ママリ

引きこもり主婦です!
お話しましょ🌸

  • さユり

    さユり

    ありがとうございます!
    外でるにも道が汚くていきたくないです😅

    • 2月25日
  • ママリ

    ママリ

    寒いし道悪いし外出たくないですよね😰

    • 2月25日
早く離婚したい。

同じくひきこもりです〜!
お話しましょ〜😆

  • さユり

    さユり

    ありがとうございます!
    外で遊ぶにも道が汚くて出れなくて、日々イヤイヤにやられてます😢

    • 2月25日
  • 早く離婚したい。

    早く離婚したい。

    雪溶けてきたのはいいですけど、ぐちゃぐちゃですよね😔
    毎日なんでもイヤイヤですよね(´Д`)ハァ…

    • 2月25日
  • さユり

    さユり

    なんでもイヤイヤだし、一人遊びしないしで毎日白目むいてます😱
    テレビとか頼りまくりです😢

    • 2月25日
  • 早く離婚したい。

    早く離婚したい。

    ほんと同じです!
    あたしにべったりで、毎日DVDとか録画したやつみたいって要求してきます😂
    みせないと泣いて泣いてうるさいです😅
    こんなんじゃダメだなぁとは思うもののなかなか一緒に遊ぶのも一苦労です💦

    • 2月25日
  • さユり

    さユり

    上のお子さんは幼稚園ですか?

    そうなんですよね、一緒に遊ぶのがごっこ遊びが多くてしんどいです😱
    永遠に終わらないし…
    うちは仮面ライダーにはまってるのもあって戦いごっこも多くて日々やられまくってます😱

    • 2月25日
  • 早く離婚したい。

    早く離婚したい。

    はい、上の子は幼稚園で、下の子は4月からプレにかよいます🎶

    仮面ライダーですか!
    うちはまだ見せてないです😅
    でもバンバン(銃みたいなやつ)とかちょっと長い棒などみつけてちゃんばらみたいに遊んだりです😨
    危ないし顔当たるしで、遊びが男の子!てかんじです(笑)

    • 2月25日
  • さユり

    さユり

    うちも4月からプレです☀️

    仮面ライダーは旦那や義弟の影響でがっつりはまってます…私も😅
    やっぱ遊びが男の子!って感じになってきますよね!

    • 2月25日
  • 早く離婚したい。

    早く離婚したい。

    そうなんですね〜!
    ちゃんといけるかすごい不安です😅

    そうなんですね!
    友だちが仮面ライダーは難しくてなんとかレンジャーのほうが覚えやすいって言ってたんですけど、どうですか?笑

    • 2月26日
  • さユり

    さユり

    うちも後追いひどくて不安です😭
    週何回行くんですかー?

    仮面ライダー難しいです!笑
    この設定で子どもは理解して楽しめるんだろうか?レベルです笑
    息子はただ単に戦闘シーンで楽しんでる感じですね😅
    確かにレンジャーの方がわかりやすいと思います❗うちはキリよく3月からの次のレンジャーを見てみようと思ってます✨
    でも、カッコよさは断然仮面ライダーですよー!笑

    • 2月26日
  • 早く離婚したい。

    早く離婚したい。

    そうなんですね💦
    バスでいくんですけど、それも不安で😭
    離れたこと全くないので( ´•௰• ` )
    週2回で、午前中で終わる日とお弁当食べてくる日があります🎶

    そうなんですね😳笑
    戦闘シーンは見入りますよね(笑)

    3月からなんですね!
    うちも幼稚園始まるし見せようかなっておもってます😆
    個人的にかっこいい方みていたいです……😂😂
    新しいレンジャーは3月3日からですか?

    • 2月26日