
6ヶ月の赤ちゃんが夜中に2時間しか寝ないことに悩んでいます。寝かしつけは改善されたが、夜中に何度も起きて困っています。同じような経験の方いますか?
同じような方いますか?
6ヶ月になるのですが、未だに夜中は最高で2時間しか寝ません。30分から2時間で起きます💦
お昼寝も1時間するかしないかで、あとは抱っこでたまにウトウトする程度です。
夜泣きが始まったとかじゃなくて、ずっとこの調子でむしろ寝るようになったほうです。
いろんな寝かしつけの方法を試して、以前は寝かしつけに何時間もかかることがありましたが、それは良くなってきました。
ただ夜中に何度も起きちゃいます。
このくらいになっても寝ない方いますか?
まだ寝ないなんておかしいと言われるし、私の育て方が、、とか思ってしまいます。
- ゆい(6歳)
コメント

ジェシー
もしかして添い乳してますか?

こぶちゃん
うちはもうすぐ9ヶ月ですが未だに同じような感じです💦19時頃に夜は寝て、それからは何度覚醒して寝かしつけてるかは数えたくないくらいです😂笑
朝まで寝るとか見ると羨ましくて😂
でも日中も別に眠たそうとかないし、元気で良く遊ぶのでこれがこの子のペースなのかなと諦めて付き合っています😂
-
ゆい
朝まで寝るけど一度は起きちゃうとか聞くんですが、いいなぁと思います😅
でも同じような方がいて安心しました💦- 2月25日

あちゃん!
うちの子も5か月くらいから
最近までそんな感じでした!
30分寝て1時間泣いて
またお布団に置くとまた泣いて😭
抱っこして寝てました(;_;)
実母に相談したら
昼間日光浴すること!
少し無理矢理でもいいので
日中あまり寝かさないこと!
あとうつ伏せになるのが大事らしく
抱っこ紐からおんぶ紐に変えて
日中ぐずる時はおんぶしてました!
うつ伏せに慣れて
今では仰向けで寝てるより
うつ伏せの方がよく寝ます😊!
-
ゆい
日光浴はしてるのですが、おんぶはしてませんでした!
やってみます😊
ありがとうございます!- 2月25日

退会ユーザー
おかしくないですよ!うちはまだ4ヶ月半ですが同じような感じで、検診の時に先生に相談したら、3歳になってもそんな感じだったら病院へ!と言われましたよ。
-
ゆい
3歳!そこまでって考えたらなんだか安心しました😊!
嬉しいです。ありがとうございます😊- 2月25日
ゆい
添い乳はしてないです😢