
里帰り中の母親が旦那に対し悪口を言ってきてイラついています。母親の性格が悪くなったように感じ、里帰りからの3人生活に戻ることに嫉妬心があるのではと思っています。
里帰り中のものですが 来週帰ります。
愚痴をはかせてください。
里帰り中で うちの母は 毎回きてくれる旦那に対し
遠回しに悪口を言ってきます。
例えば、旦那が抱くと泣くよね、懐かない
夜ごはん作らんなんという思考回路
そのほか 旦那がくると機嫌が悪くなる
など他にもありますが書ききれないので。
旦那を悪くいうのがとても気に食わなくて
旦那に懐いてないんじゃない?と言われたとき
さすがに あたしも若干半ギレで対応しました。
ここ最近でうちの母親は
性格が悪くなった気がします。
他の人の評価を下げるような言い方など、、
まぁ たぶんですが
里帰りから 3人の生活に戻るので
いなくなることの嫉妬心などがあるのでしょうか笑
とにかく 悪口が増えてきた母親にたいして
イラついたというお話です(笑)
不快に思った方すいません🙇♀️
- おみ(6歳)
コメント

ぽん
私もありました!😳上の子里帰り中、実家に旦那が来てる日はめちゃくちゃ機嫌悪かったです💦私の母の場合は、赤の他人がいることで生活リズムが乱れる、気を使ってしんどい、等からイライラしていたんだと思います😔なので下の子は里帰りしませんでした💧板挟みになってしんどいですよね😂

退会ユーザー
うちも似たような感じでしたー😭💦
うちの場合は義実家や旦那が気遣いの人達で自分がその人達に慣れて毒気抜かれた状態で里帰りしたので、久々に父や母にあったら悪口、愚痴、無神経な発言ばかりの実家族に辟易したって感じなんですけどね😂笑
前までは自分が慣れてたから気付かなかっただけのパターンでした😳笑
あと里帰り終わって自宅に帰る前日は義実家に対して嫉妬心から悪口言いまくってましたね😓
本当恥ずかしい親だなと思いました😭💦
-
おみ
それはひどいですね...
これって里帰りあるあるなんですかね🤣🤣
2人目の時はちょっと考えようかなって思いました。- 2月25日

退会ユーザー
私ももうすぐ1ヶ月になりますが、今遊びにだけ来ています🤗
元々里帰りはせず、実母にとっては初見です😳
1ヶ月ならある程度寝かし方とかどのくらいで授乳とかあるのに、勝手にお腹空いてるんじゃない!?とか言って起きてもないのに起こそうとしたり、ちょっかい出したり、寝かせてる時も立ってあやした方がいいんじゃない!?と言ってきたり、、やっぱり里帰りしなくて正解だったな。と初日から思いました😂
そんな風にちょっかい出されたせいで、初日は狂ったようにギャン泣きされました😵🤦♀️明日までうちに居るのですが、それからはあまり触らせないようにしてます、、😰💦
おみっちゃんさんとは少し違う理由ですが、私も実母にイライラしていたので、コメントしてしまいました🤣
-
おみ
無神経というか、なんというか、、
アドバイスというか母親からすればいい意見なのかもですが
とやかく口出さないでほしいときありますよね🤣🤣🤣- 2月25日
おみ
全く同じです!笑
なんなんですかね、、
旦那のこと悪くゆわれて
すごく不愉快です😭