
今日、家族でスーパーへ買い物に行った時の話なんですがグミやチョコな…
今日、家族でスーパーへ買い物に行った時の話なんですが
グミやチョコなどを箱に入れてあり
スコップで袋にお客さんが入れて量り売りするような
お菓子コーナーがあるんですが
そこに小学生くらいの男の子3人くらいが
走ってやって来て
まだ購入もしていないチョコを箱から手で掴んで食べだして…
見ていた旦那と私は「え…」って愕然して…
それだけでもビックリしたのに
その子は1回口に入れた物を吐き出して
また箱に戻しだして…
注意しようと思いましたが
正直、そんな事をするような子の親は
どんな親なのか想像つくと言うか…←失礼
そのお菓子コーナーの真横がレジだったので
店員さんが注意するかなと思って見ていましたが
店員さんも見て見ぬフリで…
肝心の親は子供の傍に居なくて買い物してました…
今どきの子って、これが普通なんですか?笑
私の娘が将来そんな事したら
叱って店員さんにまず報告するし…
その前に家庭内で、そういう事はしたらダメな事って
躾けると思うんですが…
その前にも2歳くらいの子も箱に手を入れてて…
それは、親が見つけて
「こら!」って言うだけで
店員への報告もなしで普通に帰ってました…
世の中には、そんな人も居るんだなあって
勉強になりました😅
娘が大きくなって
あれしたい!って言っても
たぶん、この事を思い出してさせないです😅
- pon(6歳)
コメント

mama
えー汚い…笑
私も買わないように気をつけようと思えました😂

みー 。
今どきの子って一括りにするのはどうかと
-
pon
スーパーでの滞在時間30分くらいで
4人の子供がその行為をして
親は何もしないって異常だなと思ったので
今どきの子って一括りにしました(^^)
気を悪くされたなら、すいません- 2月24日

ゆきんこ
全員が、全員見て見ぬふりですね😥
-
pon
私もあの時に注意した方が良かったかなと後悔してますが
口から出した後、本人も悪い事したと自覚あったのか
すぐ走って親の所に戻って行ったので
7ヶ月の子供を抱っこしたまま
追いかけて注意するのも怖いな…とも思ったりで
次から、そういう場面に出くわしたら
注意しようと思いました- 2月24日
-
ゆきんこ
親の躾の範囲だと思いますが、店員さんに言うくらいの方がいいかもしれませんよ😅モンスターペアレントじゃないですけど、子供が子供なんで、親も親だと思いますからね😂
- 2月24日
-
pon
そうですよね💦
本人に注意して逆上して
手を出してこられる可能性もありますもんね😅
私も親が親だから
子供もこんな事するんだろうな…って
失礼ですけど思いました😅- 2月24日
-
ゆきんこ
店員さんが間に入ってれば、大事にはならずに済むと思いますし🙌
目に入ったなら、自ら注意しなくともそれくらいはしてもいいかと思います😅- 2月24日
-
pon
目の前でレジの店員さんが見てたので
伝える必要もないかなと思って
そのまま帰りました💦
それでレジの店員さんが動かないなら
動かないで店の責任だよな…と思って- 2月24日
-
ゆきんこ
店員が見て見ぬふりは、いかがなもんかとって思いますね😅
店にクレーム入れてもいいかもですね😝匿名で!- 2月24日
-
pon
私も店員さんが動くだろうなって思ってましたが
普通にレジ打ちの業務してました💦
まだレシート残ってるので
レジ担当された方の名前載ってると思うので
明日にでも匿名で電話してみます(^^)- 2月24日
-
ゆきんこ
それはダメですね😥
はい、そういった感じで正せば全然いいかと思います🙆♀️電話なら、こちらの顔もわかりませんしね😉- 2月25日
pon
汚いですよね😅
私も二度と買わないです😅