

かえ
普段は大人はセミダブルのベッドで子どもはベビーベットに寝かせてますが、旦那が平日は帰ってこないので大人のベッドで2人で寝てますよ( Ö )

ユミリ
ベビーベッドか、布団にした方が安全です!
絶対に落ちますよ💦
早いうちから結構動き出します!
うちもファルスカ使ってましたが、結局動くので布団にしました。
が、殆ど朝になると布団の上にも居ません😑
真ん中の子の時はベットから落ちて、隣にあったパソコンの机で流血しました(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )

moony mama
自宅で夜は、ベビーベッドなので安心ですが。
昼寝や実家の時は、床にお布団で寝かせてますが…
落ちまくりますよー。
四方囲んだはずなのに、ちょっとした隙間に落ちて泣いてたりします。

まーこ
子どもが1人のうちはダブルベッドを壁にくっつけて壁側から子ども、私、主人で寝てました😊
ベビーベッドも使ってましたが夜中の授乳等でベッドから抱き上げて授乳して寝たらまたベッドに置くという作業がかなり苦痛でした😭
置く瞬間に起きちゃったりしますしね💦
マットレスを固めのものにしてあとは潰さないように気をつけて寝れば大丈夫かなと思います😅

さーママ
落ちるだけでなく、潰してしまったり布団が顔にかかって窒息したり....親と同じ布団はリスクが多いです💦
私もダブルでしたが旦那に譲り、シングルベッド&ベビーベッドで別室で寝てました❗️途中から一緒のベッドに寝るようになってます😊

まりな
うちも夫婦はワイドダブルで子供はベビーベッドです
窒息の心配ありますし、寝返りするようになったらもう無理だと思います。
一緒に寝てるこっちも熟睡出来ないし、赤ちゃんも大人の寝返りで起きたりするから微妙です。
あと、添い寝も癖になるんで、ベビーベッドで一人で寝かせるのを習慣にさせた方が後々楽ですよ
コメント