
保育園に行く時、下の子がイヤイヤで大変。上の子も手を繋がないと走り出す。保育園に着くと別れるとすぐに元気になる。対処法を教えてください。
下の子の保育園イヤイヤに困ってます😣特に月曜日やどの休み明け。
車から保育園までは田んぼ2たんくらい歩いていくのですがガードレールはなく車通りも多いです。上の子も手を繋いでおかないと急に走り出してしまうので片方の腕で下の子を抱っこしながら連れて行くのですが大暴れされると落っことしそうになります。機嫌が良ければ2人共手繋ぎで行けますがイヤイヤになってしまうと、車から下ろすだけでも大変で降りてからも道にしゃがみこもうとしたり大暴れです( ̄~ ̄;)
保育園について私から離れてしまえば数分後にはニコニコらしいです。イヤイヤ期と赤ちゃん返りなんだと思いますがヘトヘトになります😱良く会社に間に合ってるなと我ながら思います。
何かよい対処あったら教えてください🍒
- そうママすけ2(5歳9ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
うちは、4月から上の子が幼稚園です。
同じく、下の子がちゃんと歩いてくれるか心配してます(^^;
最悪は、ベビーカーに乗せて、お菓子食べさせて行くしかないと考えてます(-_-)
次男はお菓子で釣れるので(笑)
そうママすけ2
お返事遅くなってしまってすみません😣
ベビーカー乗ってくれますか?うちはもうムリです!Σ( ̄□ ̄;)速攻降りてしまいます😱💧