※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりり
子育て・グッズ

おまる何使ってますか〜?そしてどんな所がいいのか教えて貰えるとありがたいです!(どういう所に惹かれて買ったか)

おまる何使ってますか〜?
そしてどんな所がいいのか教えて貰えるとありがたいです!(どういう所に惹かれて買ったか)

コメント

ケイティ

リッチェルのおまるを使っています😊

おまるとしても補助便座としても使える・補助便座として使う時はステップになるというのも魅力的でしたが、1番はイス型ということです✨

イス型の方が洋式トイレに慣れやすいという口コミをママリなどでも見かけたことや、保育園や支援センターなどでの子ども用便器も洋式トイレだからです🍀

1歳半でスタートしましたが、1度も嫌がったことなく使えています😊

  • りりり

    りりり

    ありがとうございます!!!!

    • 2月24日
moony mama

コンビのを使ってます。
とは言っても、最初から補助便座で使ってますが。
段階を踏めるのが良いなぁって考えて、購入を決めました。

最初から、すんなり便座に座ってくれました。
今は、寒いので気が向いた時しかトイトレさせてませんけど😝