
コメント

退会ユーザー
3ヶ月で寝る前をミルクにしてから
5ヶ月なる頃には夜中起きなくて
夜間断乳になってました☺️

華ちゃんママ
5ヶ月ではまだまだ早いです。
8~9ヶ月から少しずつ夜間断乳をします。
娘も9ヶ月の頃から夜間断乳をしてます。
-
さくら
まだ早いですよね。
夜中の2時間起きの授乳がしんどくなってきちゃって、、。- 2月25日
-
華ちゃんママ
分かります!
私もしんどかったです。
添い寝添い乳をすると、楽ですよー!
娘は7~8ヶ月頃添い乳添い寝してたら勝手に飲んでました。- 2月25日

まるこ
寝る前にミルクを飲ませて3ヶ月頃から夜通し寝るようになったので
その頃から夜間は飲ませてないです😭
-
さくら
羨ましいです。
本当に寝ない子なので困ってます。- 2月25日

ゆう
離乳食が2回食になった7ヶ月からやりましたよー!
5ヶ月はまだ早いかなぁ。
腹持ちが離乳食と違うからどうしても起きるかと(´×ω×`)
-
さくら
まだ早いですよね。
起きない子もいるみたいですし
うちの子が頻回に起きるので
困ってます。- 2月25日

みー
下の子は良く寝て22時から5時頃まで寝てくれる子なので勝手に夜間断乳なってます(笑)
-
さくら
羨ましいです。
2時間起きに起きてくるので
困ってます。- 2月25日
-
みー
上の子がそんな感じでしたぁ😭
夜どんなに寝ても2時間以内とかに起きてしまってて😂
ママはめちゃくちゃしんどいですよね😳
赤ちゃんは添い寝ですか??
ベビーベッドや布団で別々に寝てますか??
もし別々なら添い寝すると寝てくれるかもです😃
後は、大人が思ってるよりも赤ちゃん体温高くて暑くて起きたりする事もあったので、寒いかな??くらいの服装や布団の枚数で寝かせるとぐっすり寝たりもしました!- 2月25日
さくら
私も寝る前だけミルクにしてるの
ですが、2時間あかなくて、夜中も2時間起きにおっぱいなので、どうやったら寝てくれるのかなと。
退会ユーザー
元々よく寝る子だからなのかな…💦
夜間何回も起きると大変ですよね(>_<)
いっぱい寝てくれるようになりますように✨