
1歳半くらいから昼夜逆転してます😭もう少しで2ヶ月になるんですが、だいたいどのくらいで治りますか?
1歳半くらいから昼夜逆転してます😭
もう少しで2ヶ月になるんですが、
だいたいどのくらいで治りますか?
- しい(6歳)
コメント

退会ユーザー
先週で2ヶ月になりました✨
最初は逆転してたけど、2ヶ月かけて生活リズムをつけたので今は直ってますよ😊
1歳半くらいから昼夜逆転してます😭
もう少しで2ヶ月になるんですが、
だいたいどのくらいで治りますか?
退会ユーザー
先週で2ヶ月になりました✨
最初は逆転してたけど、2ヶ月かけて生活リズムをつけたので今は直ってますよ😊
「1歳半」に関する質問
歯の生え始めが遅かった方、どれぐらいで乳歯(奥歯以外)が生え揃いましたか? 1歳2ヶ月ぐらいから生え始め、 もうすぐ1歳半ですが上下2本ずつ️️は完全に生え、あと上の前歯の横2本がすこーし出てきている状態です。
1歳半 支援センターとかいっても ずっとウロチョロして、 遊び始めた!と思ってもすぐ飽きてウロチョロ..... しかも他の子が使ってるものを取りたがります😭 同じのがあるのに.... 貼ってあるポスターに目が入って 剥が…
1歳半くらいの男の子 もう何かにハマってたりしますか? まだなにも、、ってお子さんもいますか? うちの息子はまだ特に...って感じで 電車は好きなのかな?と思ったのですが あまりおもちゃで遊んだりはしません。 見…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しい
朝方まで起きてるので昼間は頑張って起こしてるんてすけど、夜寝てない分、昼間にすごく寝ます😭
退会ユーザー
そうなりますよね😭
私も最初の頃めちゃくちゃしんどかったです💦
退会ユーザー
すみません、途中で送ってしまった💦
授乳は完母ですか?
今思うと昼間の授乳を頻回にしてたら何回も起きるので、少しずつ寝る時間がずれてきたような気がします💡
昼間は少し量を減らすか母乳だけにして、寝てほしい時間の授乳はミルクを少し多めに飲ませると疲れて寝てくれるかもしれないですよ🧐
しい
最初は母乳をあげてたんですけど、退院して眠気がすごくてあんまりご飯を食べない状態が頻繁にあって乳があまりでなくなり完全にミルクになりました💦
退会ユーザー
それはしんどかったですね😭💦
完ミだと満腹感でごまかすのは出来ないですね💧
昼間を6時間くらい頑張って起こせれば、夜にまとまって寝てくれるようになりそうですけど…😥
起こすのが難しいんですよねぇ