※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍎🍏
家族・旦那

初めての育児。旦那の使えなさに驚いてます🙄みなさんの家も旦那さんはこ…

初めての育児。
旦那の使えなさに驚いてます🙄
みなさんの家も旦那さんはこんなに戦力外ですか?

育児にいつまでも慣れなすぎてイライラします笑

コメント

パピコ

私の旦那も最初は使えなかったです!
最近になってやっと色々やってくれるようになりました(笑)

  • 🍎🍏

    🍎🍏

    励みになります😂

    • 2月24日
3児mama🌸

最初は戦力外でした☺️
今ではプロレベルです😂
これでもか!ってくらい噛み砕いて細かく教えて、どんなにわからなくても、出来なくても諦めず根気よく、もういい!ではなくやってみて、沢山触れて、ちゃんと見て、って感じでした☺️後は自分が何か動いている間にどういう事をしてくれたら助かるかを伝えていました。とにかく全部させました!!😂褒める事や子どもとの触れ合いで、愛情ややり甲斐が芽生えるみたいですよ♪

まいち

うちもいつもイライラしてしまいます。基本言ったことはやってくれます。が、言ったことしかしてくれません。
前回頼んだこととか気をきかしてしてくれたらいのに。
と思ったりもしますが、期待したら疲れるのでもう期待していません。苦笑

PON

母親と違って1日にほんの少ししか関われないので、期待通りに動いてくれないのは仕方ないかな、と思います。

私は新入社員の研修のつもりで、旦那にやってほしいことを事細かに伝えました!もちろんすぐには出来ませんでしたが、3ヶ月頃には1日預けて外出できるくらいになりましたよー!
私が言うことではないのかもしれませんが、、旦那さんも仕事に育児に必死だと思うので長い目で見てあげてください💦

よし

ものすっっっごく戦力外ですよ👋🏻
足手まといすぎますww

ダラダラゴロゴロ!
お願いだから視界に入ってこないで!って思います😌

  • 🍎🍏

    🍎🍏

    やっぱそうなんですね😂
    みんなそうなら仕方ない…!

    • 2月24日
にゃー

戦力外です!!言ったことはしますが気が利かないです。

  • 🍎🍏

    🍎🍏

    やっぱそうなんですね😂😂😂

    • 2月24日
deleted user

男性もさせたらできるようになりますよ(^^)すごいねさすがだねって褒め続けて、やり方間違ってても口出さずにとにかくやらせる事がいいです!!1人目の本当に最初の頃、オムツ替えすらまともにできなくて1日に何度も洋服やシーツ濡らしてました(笑)あーこれじゃまた漏れるなーと思いながらも放置です。なんでかなー?とかって一緒に言ってたら自分で考えるようになります(笑)

  • 🍎🍏

    🍎🍏

    褒めたたえます😂♥️ありがとうこざいます♥️

    • 2月24日
*アヒル*

旦那さんは、新人アルバイト生と思っていた方がいいですよ😃
まぁ…そう思っても、イライラはしますが😂💦
子どもと一緒に過ごす時間も、お母さんよりお父さんの方が短いのでどうしても慣れるのに時間はかかりますよね💦💦
生まれて1ヶ月たったとしても、お母さんは1ヶ月毎日24時間一緒に過ごしても、お父さんは仕事に行っている間一緒に過ごせないので、同じ1ヶ月でもお父さんは1週間くらい…いやほんの何日か…しかたってないんですよね😳💦
分かってはいるけど、使えなさ過ぎてイライラしちゃいますよね😂
きっとどこも同じです🙌😵
うちは、要領悪すぎて…本当仕事もちゃんと出来てるのか心配になっちゃうくらいです😂
2人目生まれて、前よりは父親らしくなりましたが😅

  • 🍎🍏

    🍎🍏

    そうですよね😂
    育児はぎこちないけど、稼いでもらってるから何も言えないーと思ってました😂

    • 2月24日
ぽんぽ

最初はそんなもんでした!
私達も産院などで教えて貰ったように、そばで見守りながら優しく伝えたらやってくれると思うので気長に待つしかないです笑

それか2~3ヶ月経つまで子ども以外のことを家事などお願いした方がいいかもですね!

私の旦那は 小さすぎて壊してしまいそうで、どう扱ってあげたらいいのか本当に分からないって言ってたので笑

首がしっかりし出すと抱いたりしやすいようで、今ではオムツも替えてくれるようになりました🙆‍♀️

R♡mama

旦那さんがバツイチで良かったです
あたしより育児出来ちゃって
お風呂から何から何まで
助かってます(笑)

  • 🍎🍏

    🍎🍏


    それは良きですね(笑)
    バツイチの旦那さんとは巡り会えないけど😂♥️

    • 2月24日
you.

女性のように男性は同時にあれこれが出来ないそうなので多くは求めないようにしてますが
頼んだ事も出来てないとイラッときますねw
後で〜って…今してほしいから頼んでるんだよ!!ってw

はじめてのママリ🔰

0ヶ月なら仕方ないと思います。ママと違ってパパは基本仕事してるから関わる時間はママの半分以下ですよね?うちも生後2ヶ月の子いますが最近ようやく一通りできるようになり寝かしつけ以外は頼めるようになりましたよ〜。夜じゃなければ旦那に預けて出かけられるくらいには成長しました

もんฅ ΦωΦ ฅ

うちは最初から即戦力で頑張ってくれてます☺️
もちろんできない部分も多いですがやる気でカバー出来てます( 笑 )
最初から色々頼んでいれば(オムツ替え、お風呂、寝かしつけなど)半年も経たないうちに出来るようになりますよ👍

deleted user

わかります₍₍( ‾᷄꒫‾᷅ ;)₎₎
今は言えばやってくれるのでいろいろ言うようにしてます(^_^;)

ぶーごん

産んだ覚えないのない長男が
いる気分です🤣
何もやらないですよ!
ただのATMです!

🍎🍏


少し期待して、長い目で見ます😂
ありがとうこざいます😂

🍎🍏

みなさんありがとうこざいます😂♥️
励みになりました🥺💕💕

1人ずつ返せなくてすみません😖

。

旦那なりに頑張ってはくれていますが、正直言うと戦力外です😂
でも頑張ってくれてるので文句は言わず暖かく見守ってます😂笑