
元旦那との関係に悩んでいます。子供達との接点をどうすべきか迷っています。連絡先を登録するべきか悩んでいます。元旦那の気持ちがわからず不安です。どうしたらいいでしょうか。
こんばんは!!
夜遅くの質問になります。
すいません。
最近自分は何でか悩んでいます。
子供達の父親であり元旦那だった人の事です。
今は元旦那に会う事はないんですが、元旦那は自分の子供である息子達に会いたいんじゃないかと考えてしまいます。
元旦那とは連絡をしていません。
連絡先を勝手に登録してしまえば良くないかなーと気が引けます。
別に未練があるわけでもないんですが自分が元旦那の立場で考えたら会いたいと思います。
けど元旦那は会いたいのかどーなのかわからなくてとても悩んでいます。
もう何もかもわからないです。
どうしたらよいでしょうか?
- さ~mama(10歳, 11歳)
コメント

みきこ
会いたかったらあっちから連絡してくるんじゃないですかね?

チョッピー
養育費を払っているなら、大人なんで会いたければ、言ってくると思います。何処かに逃げているとか、全然違う県に引っ越して連絡先が掴めないなら別ですが、言ってこないって事はその気が薄いのではないですかね?
それよりお子さんのがもし会いたくても会えないのかなって思いますが~
-
さ~mama
回答ありがとうございます。
養育費はもらっていません。
子供達は何も言いませんが会いたいと思います。
会わせた方がいいでしょうか?- 2月23日
-
チョッピー
うーーん、お金ももらってないなら、どうして別れたのかにもよりますよね。それによってはもっと大人になって大人の事情が理解出来るようになってからでも良いのかなって思います。でも、最低限、連絡とれる状態(旦那の実家の住所とか)だけは控えて置いた方が良いと思います。
- 2月23日
-
さ~mama
DVで元旦那と1年前に離婚しました。
そうですね(._.)
元旦那の連絡先はわかります。
連絡先を登録すればLINEに入りますもんね?- 2月23日
-
チョッピー
DVなら、、登録しない方が良いんではないですか?危ないですよ。そして、中学生くらいになってからでも良さそうですが~
- 2月23日
-
さ~mama
そうですね(* ̄ー ̄)
ありがとうございます(*´∀`)
グッドアンサーにさせていただきます(* ̄∇ ̄*)- 2月23日

☺︎
会いたければ向こうから連絡してくるんじゃないでしょうか🤔
-
さ~mama
回答ありがとうございます。
私の連絡先ですが元旦那は知りません。- 2月23日

aya
連絡先を勝手に登録してしまえば良くないかなーと気が引けます。の意味がよく分からないのでなんとも言えないのですが、会いたいなら連絡してくるんじゃないですか?
そのときにどうにか対応したらいいと思います^^
さ~mama
回答ありがとうございます。
連絡先は元旦那の方には教えてありません。
私は新しくケータイを買ってからは元旦那には教えていないです…