※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チャゲ
お仕事

宅建の資格について質問です。難易度はどうでしょうか?ユーキャンや独学で取得できますか?

宅建の資格持ってる方に質問です。

やはり難しいものですか?
※難しいの価値観はそれぞれ違うかと思いますが。

ユーキャンや独学で取れるものですか?

コメント

ママリ🔰

会社から取れと言われ取りました。
週に1度本社に講師の人が教えに来てくれて、たしか2~3時間3ヶ月くらい勉強したと思います( *´﹀`* )
私は法学部卒だったので比較的頭に入ってきやすかったですが、理系卒の同僚は難しいと嘆いてました😅
そして試験に落ちた人もいました。
独学でも全然取れますよー(•᎑•)

  • チャゲ

    チャゲ

    法学部なんて凄いです😭💕
    全然学力ないのですが、接客業で店長までやってきて。
    次何やりたいかを考えたら不動産やりたいなと思っていて。資格あったら有利だなと安易な考えなのですが😫

    • 2月23日
ガオガオ

なんとなく法律用語がわかっていれば独学でもいけると思います︎☺︎
難しいところではなく、法律的意義の善意悪意がわかるレベルで大丈夫だと思います😂

私は法学部卒で4年生の1年間は不動産関係の授業をメインに取った事もあり、独学で行けました(とはいえ1回落ちました…笑)

母は年齢のせいなのか元々法律関係に明るくない事もあり5回くらい落ちてました😨今は受かって仕事してます😊

法律関係に強ければ業法特化、そうでなければ法令特化と勉強方法が少し変わるみたいです😊

  • チャゲ

    チャゲ

    法律関係強いのとそうでないので変わるのですね😲⤴️

    お母様も努力家ですね😫
    やはり資格があると採用に有利ですよね。。。

    専門用語が頭に入り、理解できるか(笑)

    • 2月23日