※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yK
子育て・グッズ

知り合いとのランチでイラッとした。子どもに対しペースを尊重してほしい。キンキン声で話す態度に不快感。自分の感情は間違っているか。

今日知り合いとランチに行ってちょっとイラっとしたことがありました。
その人は、あたしより3つ下で独身です。
あたしの子どもに対して、いつか保育園行くようなったら秩序覚えてきいなとか1歳なっとるのに歩かへんの?とかあたしは、子どものペースでそのうち歩いてくれたらいいなと思ってます。
子どもを可愛がってくれましたが、やたらキンキン声で話すので子どもは、もの凄く不機嫌でした(>人<;)
こういうことイラッとするあたしは、おかしいですかね(>人<;)

コメント

いちご

子供の成長ペースとか言われるの腹立ちます。
1歳で歩かない子なんて沢山います…

  • yK

    yK

    そうですよね(>人<;)子育てのこと何もわからない人に言われたら腹立ちました。

    • 2月23日
ちぃ

いや、普通にむかつきます笑

歩く歩かないもその子のペースだし、何も分からないくせに言うなやって感じですけど😂

そーゆー人は自分が子供出来た時にわかるんじゃないですか?🤣

  • yK

    yK

    そうですよね笑

    子育てのことわからないくせに言われて腹たちました笑

    わかってくれたらいいですね( ̄∀ ̄)笑

    • 2月23日
☺︎♡

全然おかしくないですよ😭
うち上の子1才3ヶ月まで歩きませんでしたし、今下の子もまだまだ歩く気配ないです笑

子供のことや育児何も知らない人に言われても、は?ってなりますよ!気にしなくていいと思います🤗

  • yK

    yK

    一人一人成長スピードが違いますもんね^_^焦らずゆっくり見守りたいと思います^ ^

    そうですね( ̄∀ ̄)

    • 2月23日
こなん

独身になにがわかるんだって私もよく思うので無視極めてます(笑)

うちの子も最近ようやく歩くようになりましたし気にしなくて大丈夫です!!
わかります!!キンキン声子供不機嫌になるしくっっっそ腹立ちます(笑)

  • yK

    yK

    そうですよね笑

    子ども一人一人成長スピード違いますもんね^ ^焦らずゆっくり見守りたいと思います^ ^
    今日は、不機嫌なりすぎたので早めに退散しました笑

    • 2月23日
あゆママ

お友達ではなく知り合いの方もなんですね!私もそれはイライラしてもう会わないと思います💦

  • yK

    yK

    職場にアルバイトで来てたんです。友達ほどでは、ないです

    • 2月23日