
妊娠6週のときに茶おりがあり、他院で子宮頸管にポリープがあることが分かりました。医師からは安静にして様子を見るように言われました。赤ちゃんは元気で順調だとのこと。茶おりの度に不安になるけど、出血時に受診すべきか悩んでいます。
妊娠6週のときに茶おりが出て受診したときは、医師に「初期はよくあることだし、赤ちゃんは問題なかったよ」と言われそれから茶おりはなかったんですが、先日また茶おりがありました。前日に引っ越しがあり、少し重いもの持ってしまったり、動きすぎたからかなぁと後悔の嵐…(T_T)
急遽他院に受診したら医師に「子宮頸管にポリープがあるよ。だからちょっと力入れたりすると出血するし、ポリープが充血してる。」と言われました(T_T)
「妊娠中には変に触らない方が良いからそのまま様子みましょう。妊娠のときにポロっと取れることもあるし。2、3日止血剤飲んでください。」と言われ帰宅しました。
赤ちゃんは元気いっぱいに動いていて、順調だと言われたので一安心でしたが、この先も茶おりが出るたびにビクビクすることになるのかなぁとか、出血の度に受診した方が良いのかとか色々悩みます(T_T)(T_T)
同じような方のお話聞けたら嬉しいです😢
よろしくお願いします(T_T)
- かぼす&すだち(3歳11ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

うさ
ポリープなかったですが初期はよく出血してました💦
安定期ころまではしょっちゅう出血していて、10週頃にジーンズまで血だらけになったことがあり、もうダメかなぁと思いながら急いで受診しましたが無事でした。
こればっかりは、赤ちゃん頼みですね、、😵

んーしょ
一人目も二人目の現在も、初期から茶オリが続いていました。
しかし、2人共原因不明なんですよね😓
ちさとさんのようにポリープが出来ているワケではありませんが…。
子宮頚管のどこかから出血していると思われるのですが、毎回内診しても異常ナシ😅
一人目は妊娠6ヶ月後半まで茶オリがありましたが、今回はまだ時々茶オリが出ます。
今日も出ています😐
仕事のある日、今日みたいに少し家事などを頑張ってしまった日に出やすい傾向があります。
お腹の張りはありますか?
張りが頻繁に起こる、鮮血による出血があれば直ちに病院に電話をして受診されてください。
張りもなく茶オリだけでしたら、出た後は横になって休むなり休息時間を設けて無理はしないでください。
心配であれば、受診回数を増やし(1ヶ月に1回のところを2週間に1回など)、受診の都度内診もして貰うとより安心です😌
-
かぼす&すだち
メッセージありがとうございます(T_T)✨
そうなんですね!原因不明も気になりますよね😭
やはり動きすぎたりすると良くないんですかね(T_T)悪阻が終わってついつい調子に乗って動いてしまうので気をつけようと思います(T_T)
お腹が張ったりもないですし、痛みもないので、トイレに行っておりものシートにちょこっと付いてる程度なんです💦
やはり2週間に1回診てもらおうと思います😭
アドバイスありがとうございます😊✨
先輩ママさんのお言葉心強いです(T_T)💕- 2月23日
-
んーしょ
その程度でしたら、やたら不安がることはないと思います🙃
妊娠中は初期だろうと安定期だろうと動き過ぎは良くないです😣
動き過ぎない程度にフツーに日常生活を送っていれば大丈夫ですよ。
買い物時など重たい物を持つのも避けてください。
一人目の時はやはり不安が常に押し寄せていましたので、2週間に1回受診していました。お金はかかりますが💧
6ヶ月の時に一度だけ鮮血の少量出血があり、即病院に電話して診て貰いましたが、やはり異常はなく☹️何だったんだ〜。
低地胎盤だったので、それが原因だったのか…。
しかし、子宮内からの出血は無いと毎回言われていました🤔- 2月23日

🐟🐟🐟🐟
私もポリープが何個かあるねー💦って言われました😅
初期の頃出血もしました😭
幸いそれ以降は出血してませんがトイレの度にドキドキです😅💦
先生からは出血しやすいから、セックスも禁止した方がいいよと言われました💦
-
かぼす&すだち
メッセージありがとうございます😢!
そうなんです😭トイレの度にヒヤヒヤもんです(T_T)💦
刺激を与えないように生活しようと思います😭✨- 2月23日

たなか
子宮内膜症がもともとあり、ポリープみたいなのも小さいのがあるかなぁと言われてました。妊娠初期に大量に出血して、その後も安定期に入るまでちょこちょこ出血してました。大量に出血した時は、電話で症状を伝えてすぐに受診しました。その後の出血の時も電話して受診した方がいいか、次の診察まで待つか相談してました。
最初の頃は心配で受診することが多かったです。受診して、自分も安心しないと落ち着かなかったので。
-
かぼす&すだち
メッセージありがとうございます(T_T)💕
そうですよね、受診して安心できればそれに越したことはないですもんね!😢✨- 2月23日
かぼす&すだち
メッセージありがとうございます😢
そうですよね(T_T)
赤ちゃん頑張ってほしいです(;_;)
うさ
ちさとさんがストレス溜めない程度に、後悔しないような行動をしてください😊
私はちさとさんの赤ちゃんの生命力を信じてます・:*+.\(( °ω° ))/.:+育ってくれますように💖