![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の食欲や性別に関する質問です。食べたいものが男女で違うという話を聞いたことがあり、皆さんの経験を知りたいです。野菜ジュースは避けた方がいいでしょうか?
いつもお世話になっております!
妊活中ゼリーを使ったりなどの
産み分けはしてないのですが希望では
男の子希望で初期ごろ無性に食べたくなるもので
性別が分かれるなどと聞いたことがあって
皆さんはどうだったのか知りたくて
質問させていただきました!
私は1人目のときオレンジジュースと
甘いお菓子や甘いパンを
ずっと食べていて女の子でした!
2人目妊娠がわかる前から
無性に野菜ジュースや塩がかかったお菓子や
フライドポテト.こってりしたご飯
を食べたくなります、泣
ちなみに甘いものを食べれないわけではないです!
妊娠中こんな感じで男の子だったよ!
って方いらっしゃれば教えてください^ ^!
それと、野菜ジュースはあんまり飲んじゃ
いけないんじゃない?って旦那に言われたんですが
妊娠中避けた方がいいんでしょうか?泣
よろしくお願いします!
- ママリ(2歳11ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
私は2人とも男の子ですが、長男のときはしょっぱいものやすっぱいものが食べたくなりましたが、次男のときは甘いものが食べたくなりました😂
野菜ジュースは大丈夫だと思いますよ😮💡
![RC★mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RC★mama
第一子は特に産み分けせず男の子でした。私は激辛なもの・超すっぱいもの・焼きそば・揚げ物・ポテチでした。
辛いものと酸っぱいものは元々好きだったのですが、揚げ物はどちらかといえば嫌いでした。それなのに好んで食べるようになりました!
-
RC★mama
野菜ジュースは飲みすぎなければ問題ないかと思いますが、果糖もありますし気になるようでしたら検診の時にでも先生に聞いてみてはいかがでしょうか?
- 2月23日
-
ママリ
コメントありがとうございます😊!
私も普段あまりポテチや油系
食べないのですが今回めちゃくちゃ
食べたくなってしまうので
その言葉を聞けてすこし期待できました😊✨
野菜ジュースも次の診察の時
先生に聞いてみようと思います!
ありがとうございます😭✨- 2月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
初期の頃つわりのピーク時でも
食べたいものは常に油っこいものだったりとにかく濃いものでした😂😂
あとめちゃくちゃ酢の物食べたくなってました(笑)
甘いものは全然欲しがらなかったです😂
-
ママリ
コメントありがとうございます!(^^)
甘いものを食べようと思ったら
食べれましたか??(>人<;)- 2月23日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
妊娠中うどんと果物が異常に好きになり(3食食べたいと思う位)
生まれると全くそう思わなくなったのですが息子の好物がうどんと果物でびっくりしました💦
-
ママリ
うどんや果物ってゆー
例もあるんですね🤔❤️
たしかに、そー言われてみたら
私の娘も初期の頃
食べてたものが今大好物な気がします🥺!
今回、油っこいものばかりなので
将来が心配です🤔笑- 2月23日
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
私も一人目女の子でした(^^)
一人目は7wくらいまでケンタッキーがやたら食べたくてめっちゃ食べてたんですが、そこから悪阻が始まって肉や揚げ物が一切NGになりました笑
魚の方が食べやすかったです💦
今二人目妊娠中で悪阻が始まるのが早かったんですが、今12wで治まってきました…
一人目より早く始まり早く終わりそうで、悪阻も前は吐き悪阻で今回食べ悪阻で一人目と違いますが、ママリ見てたらあまり悪阻は関係なさそうだなーと思ってます笑
でも気になりますよね!😂
-
ママリ
コメントありがとうございます😊!
そして妊娠おめでとうございます✨
1人目油っこい系で女の子
だったんですね🤔!
やっぱり、人それぞれってことですょね😂- 2月24日
-
はな
7wから悪阻が本格化してきだしてから脂っこい系一切無理なりましたよ!笑
それまではめっちゃ食べてましたが( ̄ー ̄)
今回も7wくらいまでは普通に食べれてて、悪阻ピークの時は脂っこい系NGだったのでまた女の子かもしれません笑- 2月24日
ママリ
コメントありがとうございます!^ ^
同じ男の子でもやっぱり食べ物じゃ
わからないってことですょね😭💦
ありがとうございます😊❤️