
コメント

Himetan❤️
私はもし落ちた場合は、認可外か一時保育を利用する予定でしたよ☺️

yu.ki
県によって違うかもしれないですが、産前産後2ヶ月、産まれる月、の計5ヶ月間一時保育ができるそうです!
私はそれを利用しようかと思ってます!
-
はじめてのママリ🔰
(;O;)
その5ヶ月間の一時保育は、月何回という条件はないのでしょうか?
早く月曜になって電話したいです(TOT)- 2月23日
-
yu.ki
私もまだ詳しく聞いてなくて…すいません😥
多分月の回数はないと思いますが(º ロ º๑)!!!
聞くのが1番ですね👍- 2月23日
-
はじめてのママリ🔰
仕事復帰の方が優先なのは、どの県も同じかもしれませんね😢
上の子みながら新生児の相手は私には想像がつきません…(´;ω;`)- 2月23日
-
yu.ki
私も上の子の面倒と下の子と一緒に見れないと思います(笑)
- 2月23日

とも
私も落ちたので1人目の育休
延長したまま2人目の産休、育休
入ります☺︎
-
はじめてのママリ🔰
同じですーー😹😹😹もうお先真っ暗です🌃🌃🌃
- 2月23日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
一時保育もありますね✨月曜に市役所で相談してみます(TдT)