
コメント

みぃ
あっ、それ同じこと思ってました!
アプリではマカロニ風サラダってあって大人用のマカロニ茹でて小さく切ってあげたら
この間ベビーフードのマカロニが売っててそれが9ヶ月からって書いてあって、え?あげたんだけど…。て思いました😅
でも特に問題なかったです😢

アイ
なるべく無難な食材から選んで、少しずつ増やしていき、
こわい食材は月齢の後半になってから、少しずつあげるようにしてます。
エビなどは本当に気をつけながら上げました‼️
-
m
なるほど!!!ありがとうございます☺️
ものによっては7ヶ月からだけどしいたけとかツナとか入ってて、
でも単体で食べれるか検索したら9ヶ月からとかでてきたり😅
アレルゲン7品とかはしっかり気を付けたほうがいいですね!!!- 2月23日
-
アイ
そうですね。小麦とか卵とか本当に気をつけてあげました。
ベビーフードで楽してる分、自分なりに負担が少ないように、栄養バランスを考えながらあげてます‼️
結構、え⁉️ってなる事あるけど、そーゆーのは後回しにして、無難なものからあげていって、時間ある時、様子見てあげられる時に、徐々にあげていけば良いと思います❤️- 2月23日
m
なんかやっぱり本とかアプリによって違ったこと書いてたりしますよね~😅
初期なのに後期になってる食材あげたりとかじゃない限り大丈夫なんですかね😩もうよくわかりませんw