※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるちゃん
子育て・グッズ

ずり這いを始めて吐き戻しが多くなったのですがおなかが圧迫されてるからでしょうか?なにか改善策はありませんか?😔💦

ずり這いを始めて吐き戻しが多くなったのですがおなかが圧迫されてるからでしょうか?
なにか改善策はありませんか?😔💦

コメント

deleted user

改善策...
ないですね(笑)
3人ともそうでしたが、寝返りやずり這いが本格的に始まるとどこかれ構わず吐き戻ししてて、髪の毛や腕までべちゃべちゃでした(笑)
一応ミルク飲んで15分ぐらいは抱っこしてあげといて、それでも吐くのは仕方ないと思います😭圧迫もされますし、胃の形的にも吐きやすい状態(ずり這いの形が)なので😖
しいて言うなら、ジョイントマットを敷いていつでも拭いたり洗えたりするようにはしてます(^^)

  • まるちゃん

    まるちゃん

    やっぱりそうですよねー😔💦
    諦めていつもよりウェットティッシュを買うようにします🤣
    回答ありがとうございました✨

    • 2月23日
オムハンバーグ

お腹の圧迫のせいかもしれませんね☺
うちもよく吐いてました💦
イチイチ拭いてまわってました😂
でも、最終的には好きにして〰状態になりましたが😅
腰は座ってますかね?
腰すわり頃にはあまりはかなくなったような気がします❗
対策じゃなくてすみません😨

  • まるちゃん

    まるちゃん

    腰はまだまだ座る気配がないです💦
    腰が座るまで首を長くして待つことにします😔❤️
    いえいえ、みんな吐くんだなってことを知れただけでも安心しました、ありがとうございます✨

    • 2月23日