※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちりねこ
お金・保険

10月からの無償化についてです。家庭型の少人数の保育園では、無償化対象になりますか??無認可で3歳児、年少の年齢です。

10月からの無償化についてです。
家庭型の少人数の保育園では、無償化対象になりますか??無認可で3歳児、年少の年齢です。

コメント

まい

無認可だと、補助金が出るのではないでしょうか?
幼稚園、認可の保育園が対象だったはずですが…間違えていたらすみませんあせ

  • まい

    まい

    上限があるみたいでした!

    • 2月22日
  • ちりねこ

    ちりねこ


    ありがとうございます!
    3.7万円、意外に高い上限ですね。
    それ以上に無認可は高いですが、、
    でも、あるようで安心しました

    • 2月22日
Kmama🌱

確か認可保育所だけだったと思います🤔定かではないですが‥

  • ちりねこ

    ちりねこ


    無認可も大丈夫みたいですね

    • 2月22日
のん

無認可を無償化するかは、自治体の裁量です。
金額はマックスで3.75万と決まってますけどね。

  • ちりねこ

    ちりねこ


    そうなんですね。。

    • 2月22日