
コメント

ゆい
私はもやしでとん平焼き?みたいにするか、鶏むねで親子丼とか…

退会ユーザー
私もそういうタイプです!笑
なので、小松菜、ほうれん草、豆腐、ネギなど冷凍野菜買ってます。
今後、離乳食もされると思いますが楽ですよ。
お魚も冷凍か干物が多いです笑
-
すーすー
豆腐も冷凍ですか?
でも味が染みて美味しそうですね。
つい無駄にしちゃうんですよね( ̄▽ ̄;)- 2月22日
-
退会ユーザー
角切りで袋に入ってる冷凍の豆腐使ってます(^^;味噌汁なんかにパラパラ~と入れるだけなんで楽です!
私は葉物を保てなくて…一回で全部使わないんですよね。
気づいたらシナシナですので冷凍に頼ってます笑- 2月22日

mimi
もやしは最強です😂✨
チャーハンとかオムライスとか🤔💭
-
すーすー
ご飯ものもおかずいらないから、いいですね(^^)でもまず、米を買わないと(笑)(米もない(笑))
- 2月22日

退会ユーザー
献立考えてから買い出しすると余らせる事ないですよ😃
うちは野菜はもやし、豆苗。
メインはトリムネが多いです💦
-
すーすー
まとめ買いのほうが特かなと思ってまとめて買ってました。
みなさんとりむね肉が大活躍ですね(^^)- 2月22日

ろぼこ
腐りやすい物はすぐに使える量しか買わないでいます。
逆に腐りにくいじゃがいも、にんじん、玉ねぎ、キャベツ、レタス、ネギは常備菜にして、ブロッコリーやほうれん草、きのこ、肉、魚は冷凍しちゃいます🙆
ちょくちょく買いするのは豆腐とか納豆、こんにゃくぐらいなので腐らせなくてすみます(^-^)
うちの貧乏飯は丼物にわかめと卵の味噌汁です。笑
そしたら品数いらないので…笑
-
すーすー
私も冷凍したりするんですけど、それでもダメにしちゃったりします。
丼だとおかずいらないからいいですよね(^^)- 2月22日

退会ユーザー
鶏胸肉が万能なので我が家は常にあります☺︎
買ったら砂糖をまぶしてラップで包んで冷凍。使うときは半解凍で切ると切りやすいです👌
じゃがいも、玉ねぎ、にんじんは定番ですが長持ちするのであると便利です!
この季節だと白菜安いので白菜とかもあるといいですよ🥰
-
すーすー
砂糖をまぶすとどうなるのですか?
白菜を買って鍋とかもいいですね(^^)- 2月22日
-
退会ユーザー
お砂糖かけると保水作用があるのでパサパサしなくなります🌟
胸肉一枚に対してティースプーン一杯か半分くらいで十分です👌
よほど味覚が鋭い調理人とかでなければ調理しても甘く感じないくらいの量です😁- 2月22日
-
すーすー
いいことききました(^^)
試してみます♪お砂糖をかけるんですね(^^)- 2月22日
-
退会ユーザー
豚肉や牛肉にも使える技なので是非💕
ちなみに手間はかかるんですが、鶏胸肉をみじん切りにして粗めのミンチにすると節約料理のバリエーション増えますよ🌟
麻婆豆腐やチキンナゲット、つくねなどよく作ってます😁- 2月22日

りんご
野菜は冷凍野菜をストックしています。タンパク質は一週間分を買って冷凍。冷蔵庫には牛乳、ヨーグルト、卵、豆腐、キャベツ、白菜、大根、納豆が常備です後はもやしとか常温は人参ジャガイモ玉ねぎを常備しています。後は食べたいものがある時に材料として買います。
-
すーすー
確かに冷凍野菜だと便利ですもんね(^^)使いたいときに使えて
- 2月22日

ママリ
うちは旦那が豆腐好きなので良く麻婆豆腐とか白菜も安いので湯豆腐とかします😊
お豆腐安いし簡単だしみそ汁にも入れるし色々使えるので冷蔵庫には常にいます🙆♀️
キムチチゲスープみたいなの冷蔵庫にある野菜色々入れて作ってご飯も入れてクッパみたいな感じで食べたりとかも簡単だし野菜使い切れて良いですよー😄
あとは丼ものとか、おかず一品で済むような物が多いかもです💦
-
すーすー
豆腐も安くていいですね(^^)
万能につかえるし、お腹いっぱいになりますもんね♪
丼物とか人気ですね(^^)- 2月22日

ママリ
私も節約したいのですが、試行錯誤中なので、簡単メニューや節約術、是非教えてもらいたいです😁
我が家は買い物行かない日は豆腐と余った野菜やきのこのスープです✨米が少ないときは雑炊とかにしちゃったり。
ピンチの時はもやし炒めてコンソメあんかけという手段も笑
食材はちくわ、きのこ、茹でた人参を冷凍、玉ねぎや白菜、大根をカット野菜にしてます☺️
肉は安い鶏胸肉を切って冷凍しておき、主人の好きな揚げないチキン南蛮にします。
-
すーすー
私も子供が産まれるので本格的に節約をしないと!と思って(^^)
もやしと豆腐は大活躍アイテムですね- 2月22日
すーすー
もやしトンペイ焼きいいですね(^^)
ゆい
もやし大活躍ですし!
か、今の時期は安い白菜ですかね✨
すーすー
もやし安いですもんね(^^)
白菜もいいですね