
コメント

ゆー
私も和光市に住んでます!
私も最初は全然友達居なかったですけど、支援センターとか通ってたらだいぶママ友できたりしましたよー✨!
児童館とか支援センターとか行ったりするのはどうですか??

退会ユーザー
隣の朝霞市です🙇♀️
支援センターによく行きますが月齢上の子ばかりだったりであまりママ友できません😭
皆さんどう作ってるのか私も知りたいです〜😩😩
-
みー
わかります!笑
同じくらいの子でママ友ほしいんです笑- 2月21日
-
退会ユーザー
しかも今の時期はしかやインフル気になって支援センター自体あまり行けません🤣🤣
私でよかったらぜひママ友候補に入れてください〜〜😂🙏- 2月21日
-
みー
そうなんですよね😭😭
是非お願いします💕💕👏- 2月21日
-
退会ユーザー
よかったですー😚😚🧡
私も前和光に住んでました🙆♀️
って言っても外環のほうで駅から結構離れてましたが😂
みーさんはどの辺りですか😎?- 2月21日
-
みー
新倉小の近くです🙌
- 2月21日
-
退会ユーザー
あ、割と近かったです😳
新倉二丁目に住んでましたー🏃♂️🏃♂️- 2月22日
-
みー
ほんとですね!😊なんで引っ越したんですか?👶
- 2月22日
-
退会ユーザー
元々旦那が一人暮らししてたんですけど、狭かったので広めのとこ探したら朝霞になりました☺️
- 2月23日
-
みー
なるほどですね😄👏これからおっきくなるにつれ広めのお家の方がいいですもんね🙌🏻
- 2月23日

きなこ
こんにちはー☺️私も和光市に住んでいます(*´∀`)
昨年引越してきたのですが、時期的なものもあり支援センターや児童館には行かず、引きこもり生活です😭
少し月齢離れていますが、よかったら仲良くしてくださーい😆🙌
-
みー
和光のどのあたりですか?😄
仲良くして下さい💓👏- 2月22日

はるひな
私も和光市です!支援センターとか、なかなか行けず…6ヶ月ですが、うちでゴロゴロ。散歩がてら、樹林公園?に行ってます!
駅の近く、新倉に住んでます♩
-
みー
なかなかですよね笑、
なんですかね、午前中の昼寝が終わって昼過ぎになると、あっ今日もゴロゴロでいいかなーって感じで私も買い物かゴロゴロですよ笑笑
同じ新倉🤭⭐️- 2月23日
-
はるひな
新倉なんですね♩ご近所嬉しいです☺︎
そーなんです‼︎
1年ほど前に和光市に引っ越してきて、なかなか知り合いもいないし、北口側は何もないし…結局、買い物だけ。天気もいいのに…ってほぼ毎日思ってます笑
支援センターも調べはするけど、あと一歩踏み出せず…数ヶ月経ってます🤔- 2月23日
-
みー
ここらへんなーんもないし、ヨーカドー行っての毎日です笑
わかりますその気持ち🤭調べてわみるけど行動にうつせてない。☹️☹️- 2月24日
みー
児童館もたまに行くんですけど、おっきい子が多くてなかなかって感じです😕
ゆー
支援センターの方が良いかもです!
曜日ごとで年齢別の誰でも参加できるサークルとかあるので、月齢近いママさんと話したりできるかなーと思います✨!
みー
ちょっと調べて行ってみます!ありがとうございます😊
ゆー
私はよく南の支援センターと北の支援センターに行ってます✨!
北は1歳までのクラスと1歳からのクラスと2歳からのクラス3種類ありますよー🙆♀️北だとお家からはもしかしたら遠いかもしれないですが…
みー
家からちょっと遠いかなーって感じです😭
新倉の方なので遠いですかね😢
ゆー
電動自転車とか車でなら割と近いかな?と思いますが…歩きだとけっこう遠いですもんね💦
みー
電動チャリ検討中で、3月で9ヶ月なんですけどまだ乗せれませんよね?💦
ゆー
私が聞いた話なのですが、前に乗せるタイプはお座りが安定すれば乗せられると言われました💦
でも、少し心配ですよね😭
みー
そうなんですよね。。もう少し大きくなってからでもいいのかなと!
ママ友とかって、子どもがどのくらいのときから積極的に参加したりしましたか?😃
ゆー
私は子供が6ヶ月くらいになったくらいから通い始めて、8ヶ月になった頃からはほぼ毎週サークルに参加しています😊
周りのママ友も早い人は4ヶ月くらいから来てる人もいたし、1歳近くなってから来た人もいるしそれぞれって感じです😊
みー
積極的に参加しないとですね😕💦
色々教えて頂きありがとうございます💓