
コメント

h1r065
行きましたよ。
カメラいれてとレントゲンととりましたよ。
h1r065
行きましたよ。
カメラいれてとレントゲンととりましたよ。
「いびき」に関する質問
旦那の眠気に理解ができなくてしんどいです。 24歳夫婦です。 旦那は付き合ってる時からですが、仕事終わりに家に帰ると3時間しっかりお昼寝して、その後また23:00とかから朝まで寝ているような人でした。付き合って…
生後3ヶ月の息子を育ててます。 夫がだらしなくて困ってます。 今育休を取ってくれてるのですが、朝はお昼まで起きません。 家事はほぼやりません。食器は下げず、自分で使ったティッシュはそこら辺に置くし、トイレット…
シュポットの使う程度で迷ってます🥹 2か月の男の子です。 最近鼻が詰まってるようで、寝てるときにズコーズコーといびきみたいな音してます。 それで起きてしまうこともなく、 鼻水がだらだらでてきてる訳でもないです。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はむはむ
原因とかわかりましたか?
h1r065
アデノイドは少し気になるけど手術までのレベルまではないかなでとりあえず様子見で点鼻薬処方。
あとうちの息子は副鼻腔炎とかなりやすいのもあるかと。
鼻水とか出だすと鼻の通り悪いとかそういうのと原因の1つとして。
昨日、発熱してから見てもらったら扁桃腺腫れてるねーでとは言われてまあいびきかいてます。
横向きやら体勢変えたりしてますがイマイチですね。
いびきでも息をしてない時間とかあるならだいぶ悪い方なんで手術したほうがいいとかはあるみたいです。
いびきしてるで口呼吸だと風邪もひきやすいとか感染症もかかりやすいとかあるようですから。
手術した子は夜苦しくて寝れなさそうだったのが改善もされてとかはあるようです。
調べてみないとかなですが、成長次第ではおさまると言われる医者のが多いかもです。いまが心配だからいまどうにかしてほしいんですけどね😅
はむはむ
そうなんですね(;_;)
うちの息子もすごくて……
病院行きたいのですがどこも評判悪くて悩んでます。。
1歳の頃からよくいびきをかいてて気になってはいたのですが😭
はっきり分かればいいのに……
今が心配なのに成長次第とかいわれたらなんか嫌です😑
h1r065
小児科からこども病院とか大きいところに紹介状書いてもらうとか。
うちはもともと心臓でこども病院かかりで主治医から耳鼻科に予約いれてとかしてもらいましたが。
耳鼻科かかりつけが微妙ならかかりつけの小児科から紹介状可能かきいてみるですかね。