※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リム*°
ココロ・悩み

相談相手が欲しいです、、旦那さんが腎臓病の方でマイホームがないかた いらっしゃいますか?

相談相手が欲しいです、、


旦那さんが腎臓病の方で
マイホームがないかた いらっしゃいますか?

コメント

ハル

マイホームありません😂

  • リム*°

    リム*°


    コメントありがとうございます!!
    旦那さんは腎臓病でしょうな😥❓

    • 2月21日
  • ハル

    ハル

    ネフローゼという腎臓病です😂

    • 2月21日
  • リム*°

    リム*°


    そうなんですね。
    私の旦那はiga腎症です、、

    おうちは建てる予定はありませんか!?

    私達は家を契約して
    家のローン審査の時に病気がわかって
    白紙になりました。
    土地から一生懸命さがし
    やっと契約して
    これで自分の家がもてる!!
    と思っていた矢先だったのでとても辛いです。
    息子も来年小学生なので
    固定した場所がほしかったのですが、、、

    • 2月22日
  • リム*°

    リム*°


    私の主人は高校生から蛋白がずっと+3で病院にも行かず
    ほっときっぱなしでした。
    私と結婚してからも健康診断で蛋白がでていたので病院をすすめたのですが
    今まで大丈夫やったからー
    と病院にいかず今に至ります。

    病気がわかったとき、相手の両親から何か言葉はありましたか?
    私の母はひのんきな主人、両親に怒っています。
    自分の娘が不幸な思いすることない
    離婚も考えてもいいと思う。とまでいっています。
    家を建てる際に色々あったので、
    その鬱憤も溜まって
    怒っている感じです、、

    もうしんどいです。
    のんきな旦那、両親
    先の事を考えて色々と不安でしんどいです、、

    はるさんはどう考えていますか?

    • 2月22日
  • ハル

    ハル

    転勤族なのもあり、建てる予定はありません!

    そうだったんですね。
    契約後なら尚更辛いですよね。
    iga腎症は詳しくないのですが透析されてるのですか?

    私は同じ職場だったので付き合う前から持病があることは知ってました!
    旦那の母からは食生活大変かもしれないとは言われましたね。

    不快な思いをさせてしまったらごめんなさい。
    離婚、しんどいと言うのは病気だからですか?

    旦那は今は薬の量も減って通院も2.3ヶ月に1回くらいなので日常生活に支障はありません!
    だから旦那の病気のことで悩んだりとかはなかったです!
    差し支えなければどんな治療しているか教えていただけますか?

    • 2月22日
  • リム*°

    リム*°


    返信遅くなってすみません、、

    透析はまだしていません。
    今は血圧を下げる薬をので減塩生活をして、保存治療をしています。
    でも10年後には透析しなくてはいけないかもしれないと言われました。
    本人は透析しながら仕事をするといっていますが、仕事できるのでしょうか、、?
    これから先の事を考えると不安でしんどいです。
    お金の事
    病気の事
    主人の実家で同居という話もでていて
    考えることばかりで、、

    主人も主人の両親もなんとかなるって感じでいてますが、もっときちんと先の事を考えて欲しいです。

    • 2月23日
リム*°

しょうか😥❓
の間違いです、、

まままり

主人がIgA腎症です!が、マイホーム持ちです😊特に症状もなく通院もしていないので、特に審査はひっかかりませんでした!団信も大丈夫だと言われましたよ😊

  • リム*°

    リム*°


    コメントありがとうございます!
    お薬も飲まれていないですか!?

    この前、団信が通らず、、
    今違うところでだしているのですが、
    そこでも通るかわからず、、
    フルローンだからですかね?

    • 2月23日
  • まままり

    まままり

    薬も飲んでいませんし、通院もしていません😊年1の職場の健康診断で出る検査結果を見て、数値が悪くなればまた通院と言われていますが今のところ6年間はなんともないです!それまでは4ヶ月おきに通院して検査していました!

    団信は告知にひっかかるかどうかだけだったような気がします...💦

    • 2月23日
  • リム*°

    リム*°



    そうなんですね。
    私の主人は薬も飲んでいて、月1で通院しているので、
    それを紙に書いたので通らなかったのかもしれませんね😭
    ハウスメーカーの人がまだ20代なので先が長い?ので大丈夫だと思います!!と言われたので期待してたので
    通らなかったと聞いた時凄くショックでした😥

    • 2月24日
  • まままり

    まままり

    主人は高校の時に病気がわかったので、病歴としては少し長い?ので病状安定して通院を辞めることが出来たのかもしれません😊(ちなみに今29歳です)
    生命保険や医療保険にも入りたかったので20歳くらいで病院の先生に通院を辞める相談をしましたよ!
    なので病状安定して服薬なくても良さそうてあれば告知に引っかからないので大丈夫なのかなと思います!

    • 2月24日
  • リム*°

    リム*°



    病状安定して通院が辞めれたらいいのですが、、
    生命保険などわかります!!
    私のところもそうなので😥
    ご主人さんと年齢があまりかわらないのでびっくりしました😊❗️
    私の主人は28歳です。
    20代で腎臓病のひとがいなくて
    どこにも相談相手がいなくて不安でした。
    ありがとうございます😭

    • 2月24日