
水通しは肌着だけでも十分です。お下がりは心配なら洗ってもいいですが、他の服やアフガンは必要ないと思います。昔はそこまでしていなかったと母から言われたけど、最近はみんなしているようです。
水通しってどこまでします?
肌着だけでもいいのかなって思ったりもしてしまいます💦
お下がりで貰ったものは心配なのでしますけどあとは上に着せるものとかアフガンなどはしなくてもいいと思いますか?
母に聞くと昔はそこまでしていなかった
やらなくていいんじゃないとかって言われました、、
気にしすぎって😓
インスタとか見るとみなさん結構してるな~って思ったので!
- ちーず(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
全てやりましたよ!
大人も新品の服は洗ってから着ますし………

ポムポムぷりん
肌着、ロンパース、おくるみやタオル系のものはしました!

きい
私も全部やりました‼️
アウターとかは直接肌にあたらないけどやっぱ汚れとか気になったので💦

ななな
全てしました!( ´꒳` )🌟

もふもふ。
今日水通ししました!
肌に触れるものは全部しましたよ!

退会ユーザー
水洗いできるものは全て水通ししました!
新生児期に限らず買った服や靴下は身に付ける前に必ず洗いますし、大人のもそうしてます!
誰が触ったか分からないし、保存状態も分からないしそのままはなんか嫌なので💦(鼻水ダラダラの子が走り回って、商品に顔擦りつけてたのを見たことあります)

てよ
新品の服って結構汚いらしいので、おくるみも含めてできるものは全部しましたよー

aina 🦋
全て水通ししましたよ!💧
大人の私たちが着るものも全て1度洗ってから着ますので😃

toto🦔
水通しできるものは全てしました!
ベビー布団のカバーや掛布も洗いましたよー🙌💓

AAA
新生児の時は全て漏れ無く水通ししてました☺️
最近は気になるもののみですね(笑)
アウターとかでそのまま着せちゃう事も多々あります😆

Hina mama💕
全てやりましたよー🙂

ちーず
やはり全てするんですね!
みなさん尊敬します!
わたしも見習ってやってきたいと思います🙇🏻♀️🙇🏻♀️
退会ユーザー
ホルムアルデヒドを落とさないとなので。