※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぴちゃん
子育て・グッズ

抱っこ紐試着に赤ちゃんを連れていくのは、まだまだ流行の病気がある今の時期は避けた方が良いでしょうか。

抱っこ紐の質問について、
度々すいません💦💦

来週で生後2ヶ月になります。
抱っこ紐購入で一緒に連れて
試着に行こうかと思ったのですが、
今の時期、インフルエンザやはしか等
まだまだ流行っているため
赤ちゃんは連れていかない方が
良いでしょうか🥺💦

コメント

ゆき

私だったらオープンすぐ行って試着とか付け方を教えてもらってぱっと帰ります😂
付け方があってるかあってないかで赤ちゃん自体も結構泣くこと多いって聞くので😅

  • ちぴちゃん

    ちぴちゃん

    オープンすぐだったら、人もいなくていいですね!✨
    やはり実際赤ちゃんも抱っこ紐つけてみた方がいいですよね💦

    • 2月21日
  • ゆき

    ゆき

    ほんとになるべく人が少ない時間とかに狙っていくのがいいと思います😌
    私自身が産まれる前にエルゴ買ってたんですけど、説明書の付け方みてしてみてもイマイチで、先輩ママが家に来てくれたときに調整してくれたので使えるようになりました😂

    • 2月21日
  • ちぴちゃん

    ちぴちゃん

    オープン時間に行ってぱっと帰るの賛成コメント多かったです✨
    それで行こうと思います☺️
    やはりエルゴ人気ですね!
    私も多分付け方とか教わらないとわからなそうです😂

    • 2月21日
  • ゆき

    ゆき

    感染症は確かに怖いですけど、そうするとなにもできないし行けないですからね💦
    うつるかうつらないかなんて正直運というか😅

    値段はしますけど、ほんとにしっかりしてて使いやすいです😌
    今は妊婦なんですぐ腰痛くなったりしましたが、普通のときはしんどいって思うことはなかったです🙆‍♀️
    ちなみにメッシュタイプのものを使ってます👌

    • 2月21日
yumama

できれば出ない方がいいと思います。
でも購入するなら、赤ちゃんと一緒に試着した方が失敗はないと思います。

  • ちぴちゃん

    ちぴちゃん

    時期が時期なので出なくて済むのであれば出ない方がいいですよね😭
    試着した方が確実ですよね💦悩みます

    • 2月21日
  • yumama

    yumama

    すぐに必要でないなら、購入をまたにするか、必要なら朝一で行くかだと思います。

    • 2月21日
  • ちぴちゃん

    ちぴちゃん

    予防接種等もあるので、そろそろ購入しようかと思いまして💦
    朝一で行ってみようかと思います!

    • 2月21日
89

私なら1ヶ月の赤ちゃんは連れていきません。私は試着はせず、肩紐が太くて腰に負担もかかりにくいエルゴを選びました。

  • ちぴちゃん

    ちぴちゃん

    連れて行く頃には2ヶ月なのですが、まだ不安ですよね💦
    エルゴやはり人気ですよね!

    • 2月21日
かーたん    

私も、生まれてから赤ちゃんを連れて実際にした試着してから決めようと思っていましたが、感染症が怖くて連れて行けず、結局人形の赤ちゃんで試して買いました。
もともとエルゴとベビービョルンで悩んでいたのですが、ビョルンを今使ってます。
大きくなったら、エルゴを買うと思います。

  • ちぴちゃん

    ちぴちゃん

    感染症こわいですよね😭
    怖くて外に出られません💦💦
    人形で試着、考えてました!
    しかし実際それぞれの赤ちゃんに合う合わないがあるのかあと思い💦
    エルゴは大きくなってきたら楽なんですかね?

    • 2月21日
  • かーたん    

    かーたん    


    ただ、人形での試着だと、自分の赤ちゃんを想像しながらって感じですね(笑)人形なので、実際の赤ちゃんよりもしっかりしてるので。ふにゃふにゃ感がない。
    エルゴは、体重が重くなってくると使いやすいみたいです!
    首すわり前は、エルゴの装着慣れるまで大変そうだなという印象でした!
    なので、うちは、ベビービョルンのoneKaiエアーです!
    初めて使用した時は、泣いてる時に使用してしまったので、余計ギャン泣きでしたが、そのまま玄関先に出ると落ち着きました。何回か繰り返すうちに泣かなくなりました!
    抱っこ紐も練習すれば赤ちゃん慣れてくれるみたいです。

    • 2月21日
deleted user

抱っこ紐は試着した方がいいですよ!
合わないものありますから。

感染症は気になりますが💦

  • ちぴちゃん

    ちぴちゃん

    そうですよね💦
    合うか合わないか、赤ちゃんにもよりますよね😭
    悩むところです💦

    • 2月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    エルゴ人気で使ってますが、
    満足していないです😅
    普通体型ですが、やはり海外製のものは大きめの作りなのかな…と思っています。
    周りの小柄さんは買い換えたと言ってる人もかなりいますよ。

    • 2月21日
  • ちぴちゃん

    ちぴちゃん

    抱っこ紐といったらエルゴ!というイメージでした😂
    私も普通体型なのですが、やはり実際試着してみないとわからないですね💦安い買い物ではないですもんね💦

    • 2月21日
A*M

上の方が言ってるようにオープンすぐ行くのに賛成です(o^^o)
なんだかんだで1ヶ月半くらいから出かけてます( ˊᵕˋ ;)💦

  • ちぴちゃん

    ちぴちゃん

    そうですね!オープンすぐ人がいない間に行ってすぐ帰ってくるのがいいですかね✨
    そうなのですね!抱っこ紐がまだなかったのと、寒かったので、ずっとお家に引きこもっていました💦
    これから徐々に出かけて行きたいです✨

    • 2月21日
  • A*M

    A*M

    縦抱き大好きな娘がいるので抱っこ紐はお家の中でも役立ってます(o^▽^o)♡
    出掛け先でも両手が使えるって素敵(*゚∀゚艸)状態です笑

    いいお出掛けになりますように(o^^o)

    • 2月21日
  • ちぴちゃん

    ちぴちゃん

    娘ちゃん縦抱き大好きなのですね(о´∀`о)
    両手が使えるようになったら、家事でもなんでも本当に便利になりますよね!
    抱っこ紐早く使いたいです!
    ありがとうございます☺️❤︎

    • 2月21日
sママ

車移動ならば他の方も言っているとおりオープンに合わせて一緒に行って試着がいいと思います。
電車移動だとさすがに怖いので時間帯を選んで行くかなぁ。

うちは試着なしで抱っこ紐買ったら合わず可哀想な思いさせてしまったので試着は必ずした方が良いです。自分の体に合う合わないもありますし!

  • ちぴちゃん

    ちぴちゃん

    車で行くので、オープン時間に合わせて行こうと思います😊
    電車はこわいですよね💦
    やはり試着した方がいいのですね💦
    人気の抱っこ紐買えばいいってもんじゃないですもんね😭

    • 2月21日
yuri

抱っこ紐、試したいですよね。
ベビーを見ててもらえたら、いいですね!
平日なら人少ないしいいかなーとも、思っちゃいます。実際ベビーと一緒に出掛けてました^_^
首すわり前用で、ベビービョルンオリジナルの中古をメルカリで買って今使ってます^_^
これは、試着とか見に行ったりとかしなかったです。首すわり前のみの使用と割り切って。使いやすくておススメです^_^
あともう少しでインフルエンザなども落ち着くと思います。とりあえず一本、安く買うのもありかなーと思います。

  • ちぴちゃん

    ちぴちゃん

    いろいろ試着したいですよね💦
    平日は旦那がいないので、休日に行く予定なのです( ;∀;)
    ベビービョルン使いやすいのですね!
    そうなのです!首すわってないので、そこも抱っこ紐を選ぶにつき悩むところですよね(´;ω;`)
    とりあえずであれば安く買いたいです(´ω`)

    • 2月21日
のんたん

旦那さまも抱っこヒモ使う機会がありそうであれば旦那さまも試着したほうがいいです🐰
たまたま主人も試着してみるかーとお店で試してみたところ体格のいい家の主人は海外製のエルゴぢゃないと入りませんでした(笑)子供も嫌がらなかったのでエルゴにしました💓

ウイルス気になりますよね!😭
私はこの時期朝イチでいくのはもちろんですがそれと気休めですがウイルスブロックを子供と自分に膠着して出掛けます🐵

  • ちぴちゃん

    ちぴちゃん

    そうですよね!
    旦那も外出時は抱っこ紐使う予定なので、土日にみに行く予定です✨
    なので尚更人混みなので、朝一でいこうと思います👍
    ウイルスブロックのあるのですね!
    万全の状態で出かけたいと思います!
    旦那さんの体格も試着してみないとわからないですね😭

    • 2月21日
  • のんたん

    のんたん

    それがいいと思います💓
    ご夫婦に合ったものが見つかるといいですね(^^)✨お子さんも小さいので1人で行くより旦那さまもいたほうが安心ですし🐵💕

    あまりまわりに使ってる人居ないので効果も微妙なのかもですがクレベリンやらウイルスバスターやらつけまくってます(笑)

    • 2月21日
  • ちぴちゃん

    ちぴちゃん

    ありがとうございます☺️✨
    ぴったり合った抱っこ紐が買えればいいなあと思います💓

    やらないよりは、対策しといた方がいいですよね!✨
    本当に怖いですものね💦💦
    ちゃんと対策していてすごいです!

    • 2月21日