※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もんちっち
ココロ・悩み

1歳9ヵ月の男の子が悪いことをして怒ると暴力的になり、育て方に悩んでいます。保育園で働いているため他の子供と比べてしまいます。同じ悩みを持つ方のアドバイスを求めています。

現在1歳9ヵ月の、男の子がいるのですが、
最近悪いことをして、怒ると、物を投げたり、叩いたり、睨んだりします。
悪いことをした時は咄嗟に、「そんなことしたらダメでしょ」と言ってしまって、その後に、「○○だから、これはしたらいけない事だよ」と、何度も繰り返し、言うのですが中々分かってくれなく、自分の育てかたの問題なのかと悩んでいます。
特に、保育園で働いているので、他の子供と比べてしまいます
同じ悩みを持ってる方、うちはこの方法を試してみたなど、
ありましたら、ご回答待ってます

コメント

かめれおん

私も保育士してますので、園児と我が子と比べてしまうところはあります💦
その方法で伝わらないならもんちっちさんが悲しんでみるのはどうですか?
怒られると思ってたのに怒られずにママが悲しんでる姿見たら、お子さんも?って最初なると思います。
私もよく「叩かれたらお母さんは悲しい…😢」と大袈裟に落ち込んで子どもの様子を見ます💦

  • もんちっち

    もんちっち

    同じ境遇の方がいて、嬉しいです!
    悲しむ姿を見せるというのは試したことがなかったので、ぜひ試してみたいと思います!
    ありがとうございます!

    • 2月20日
*夢*

うちは娘ですが同じようなこと最近します(ーー;)
私の場合は
叱った後にそのような行動をしちゃうのは叱られた後の気持ちの切り替えや
自分の気持ちやり場がなくてついついやっちゃうことだと思うので
一旦、ギューっと抱きしめて気持ちを落ち着かせてあげてから
物を投げた場合は痛い痛いだったって
もぉ投げないであげてね。
叩いた場合は痛かったなぁ。
悲しくなっちゃうから叩かないでね。
など悲しいってことを伝えるようにしてます。

まだまだ成長過程ですし
叱られたってことをしっかり分かってるってことですし
もんちっちさんの育てかたが...と悩まなくて全然良いと思います( * ॑꒳ ॑* )
私も過去に子供に関わる仕事をしていたのでお気持ち分かるなと思いました(^-^;

  • もんちっち

    もんちっち

    *夢*さんご回答ありがとうございます!
    まだ上手く気持ちが伝えられないので、
    仕方ないとは思うものの、
    この前大きくなっていったら、と考えると、
    それも不安で、
    でも、お話聞けて、すごく、気持ちが楽に、なりました!
    しっかり息子と向き合って頑張っていこうと思います!
    ありがとうございます!

    • 2月21日
めーちゃんママ

うちの子もまれに物を投げる時があるのですが大抵眠い時です。笑!物投げた時に投げたら痛い痛いって言ってるよとかエーンエーンしてるよとか言ったりしてます。そして投げるのやめた時にえらいねって褒めてます。そして眠かったんだよねっと声かけてその場所から離れて抱っこしたりします。一回落ち着かせる意味でも。

ママにだけ叩いたりするのですが、そーゆー時は大げさに泣き真似をします。そしたナデナデしてほしいなって言うと強めにナデナデしてくれます。笑!

うちの子もたまにダメなことをして注意すると睨むと言うか笑いながら悪そうな顔をします。笑。そして何か見つけて悪いことをしようとします。なのであれ?そんなことしていいのかな?とか上に書いたように痛い痛い言ってるよとか言ってやめさせます。もちろんやめた時に褒めます☺️その繰り返しですね☺️💦笑

  • もんちっち

    もんちっち

    ご回答ありがとうございます!
    気持ちが高まっている時は、
    抱きしめたりという方法で、気持ちを落ち着かせるのはとても大事ですよね、
    気持ちが落ち着いてから、しっかりこれはこうだからダメだよって言うのを教えていきたいと思います!
    ありがとうございます!

    • 2月21日
MAXとき

上の子は聞き分けが良かったけど、下の子は聞き分けが悪いなと思います。
同じように育ててるつもりの兄妹でも違いがあるので、個性なんじゃないでしょうか?😊
保育士さんなら、そのうち大きくなれば大抵の子は理性で気持ちを落ち着かせることが可能になるってお気付きですよね!

  • もんちっち

    もんちっち

    ご回答ありがとうございます!
    そうですよね!
    その子その子の個性だとも、頭では分かっているのですが、
    やはり1から子育てをしていると不安も出てきてしまい、質問させてもらいました!
    大事な時期なので、しっかり向き合っていこうと思います!
    ありがとうございます!

    • 2月21日
もんちっち

ご回答ありがとうございます!
やはり、粘り強く褒めて、叱っていかないといけませんよね!
悪いことは悪いとおしえて、
分かってくれたりしたときは褒めて、
子供の気持ちをもっとくみ取れるように頑張ります!
ありがとうございます!