※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷり
子育て・グッズ

上の子が赤ちゃん返りをしている様子に困っています。先輩ママからのアドバイスを求めています。

2月16日に第二子を出産し、明日退院します。
上の子が1歳3か月になりますが、
すでに何かを感じているようで
病院に来ても下の子を見ないようにしたり
私に対してすごくそっけなかったり…
抱っこしたり、抱きしめても嫌がります。
入院中は両家の実家にお世話になっていますが
「ママ」とは一切言わないようです。

あからさまに赤ちゃん返りやヤキモチをやいてくれたら
分かりやすいですが、静かにいじけて
心の内に溜め込んでしまうような気がしています。

旦那には、上の子がいる時はできる限り
下の子を抱っこしている姿は見せない。など
上の子に対してフォローするようにお願いしています。


【上の子優先育児】は承知していますが
同じような経験がある先輩ママ、
気をつけた方がいい事や
これをやるといい事、また失敗談など、
何かアドバイスを頂けませんでしょうか。

宜しくお願いします。

コメント

R♡Ymama

わかります!!
娘もそんな感じでした💦

私が気をつけていたことは、退院後実家にしばらくいたのですが下の子のお世話をする時は全て上の子の許可制にしました😊
赤ちゃんお腹すいたからおっぱいあげてもいい?や、オムツ替えてあげてもいい?、抱っこしてあげてもいい?などです☺️
数日経てば、下の子が泣いていたら『ママ、赤ちゃんおっぱい』などと言ってくれるようになりました✨
あとはとにかく上の子をたくさんギューってしました♡
大好きって伝えてあげるとちゃんと通じると思います🧡

  • ぷり

    ぷり

    コメントありがとうございます😊

    【許可制】✨いいですねッ!
    目からウロコでした✨
    正直、まだ小さいから言っても分からないだろうな〜と思っていた部分があったので💦
    そうではなく、ちゃんと伝えたいと思います。

    そしていっぱい抱きしめて、大好きと伝えます!

    • 2月21日
  • R♡Ymama

    R♡Ymama

    うちは下の子が産まれた時娘は1歳9ヶ月でしたが、目を見てお話しするとちゃんとわかってくれてるようでした✨
    最初は赤ちゃんの存在が何かわかってなかったですがきっとすぐに受け入れてくれると思いますよ♡

    • 2月21日
  • ぷり

    ぷり

    上の子はお姉ちゃんになりたくて、なったわけじゃない。という事を忘れずに、しっかり伝えていきたいと思います😊

    アドバイス頂きありがとうございましたm(_ _)m✨

    • 2月21日
  • R♡Ymama

    R♡Ymama

    お互い育児頑張りましょうね✨
    2人いると大変なことも多々ありますが幸せは2倍です💕

    • 2月21日
ぽんすきー

下の子出産して2週間ほど実家に上の子預けてました。旦那が迎えに行って帰ってきた日、私だけめちゃくちゃ拒否で何するにもぎゃんぎゃん泣かれてとても辛い思いをしました。
嫌がられてもいっぱい抱きしめて、寂しい思いさせてごめんねって謝りました😂
次の日にはケロッと戻ってくれて、でも下の子のおむつ替えとかすると泣いて寄ってきたりしてました。そんな時は、お尻気持ち悪いんだって!取り替えないと!お尻赤くなって痛い痛いしちゃう!みたいに説明してやるようにしてました。抱っこするとヤキモチ妬くので2人抱っこしてました!
おかげで1週間くらいで慣れてくれて、よしよししたりちゅーしたり、今ではおむつ取り替えるとゴミを捨ててきてくれるようになりました😌なんでも説明してやるようにすると段々分かってきてくれると思います!最初は大変ですが頑張ってください!

  • ぷり

    ぷり

    コメントありがとうございます😊

    【寂しさ】からくる拒否だったと気づかされました🤭
    上の子もまだまだ小さい赤ちゃん。と思っていたのに、心の成長が見えた気がして、本当に寂しい辛い思いをさせていたんだと、胸が苦しくなりました😢
    退院したら、いっぱい抱きしめて寂しい思いをさせてごめんね。と伝えたいと思います😭

    • 2月21日
  • ぽんすきー

    ぽんすきー

    しっかり伝えれば分かってくれますよ😌❤
    大丈夫です!すぐにママママになりますから!
    年子育児、頑張りましょうね💕

    • 2月21日
ぴーちゃんママ

全く同じ状況でした。
お見舞いに来た時も私にはそっけなく、抱っこしようとしても イヤ、イヤぁ〜っておばあちゃんのところに一直線だったり。。
幼いながらに察しているのはあると思います。
でも自宅での生活に戻るとそれはなくなりました。
母(自分)しかいないですからね!
今は前と同じように甘えてきます🥴
下の子にはどうしても手がかかるので今では諦めたのか、お世話してても一緒になってニコニコしてくれるようになりました。
ぷりさんもきっと大丈夫です!

  • ぷり

    ぷり

    コメントありがとうございます😊

    同じ状況だったとの事で、安心しました。
    幼いながらに、寂しさを抱えての行動なのかもしれない。と気づかされました。

    そして「大丈夫!」と言って頂き、心が軽くなりました✨
    今日から家族4人で頑張っていきます🙌
    ありがとうございました!

    • 2月21日
deleted user

コンバンハ(´,,•ω•,,)ノ))☆☆

自分も2人子供がいて下の子を出産して最初病院に来てくれた時は、驚いたのかビックリしたのかギャン泣きで近寄ってこなかったです笑
2、3回病院に来てくれた時は泣かなかったです☺その時もちゃんと上の子に妹だよってちゃんと教えてあげました☺
退院する日は一緒に車に乗るやらすぐ赤ちゃん返りが始まって大変でした笑笑

今までは息子も自分だけ~っておもってたのに急に下の子がいてビックリで分からない事だらけだったのかもしれないです!
そっから毎日、上の子も抱っこしたり遊んであげたり、下の子が寝てる時はたくさん構ってあげました😄
ちゃんと上の子に言い聞かせれば大丈夫ですよ😉
ミルクあげてる時も上の子が気を引こうして泣いたり、物を投げたりいろいろでした笑

ミルクや離乳食あげる時などちゃんと言って終わるまで待っててねって言うと大丈夫です❤
今では下の子を可愛いがってます😉時には叩いたり、押したりするけど笑
頑張って下さい❤

  • ぷり

    ぷり

    コメントありがとうございます😊

    そうですよね!
    急に下の子がママを占領していると、戸惑いますよね😅
    ゆっくり時間をかけて、上の子の心をほぐしていきたいと思います。

    そして【小さいから】ではなく、ちゃんとひとりの人間として、しっかり言い聞かせていきます。
    アドバイス頂きありがとうございました🙌

    • 2月21日