
二回食の時間は10時〜11時と17時半が希望。お風呂は18時半で寝かしつけは20時〜20時半。これで大丈夫でしょうか?三回食始まったら2回目は何時が適切でしょうか?
離乳食の件ですが、今日から二回食にしました!
一回目がまだ時間が定まっておらず、10時〜11時の間にあげています。
2回目は出来れば17時半にあげたいです!
お風呂は18時半で寝かしつけるのが20人〜20時半です。
このような時間で大丈夫でしょうか?💦
一回目が遅いですか?
また、三回食始まると2回目は何時にあげたらいいでしょうか?😥
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

🌺
1回目は私は12時頃にあげて2回目は17:30にあげてます!
遅くないと思います!
食事の間隔を4時間あけるらしいのでいいと思いますよ!🌟
もうすぐで3回食にするので1回目は8時頃2回目は12時頃3回目は19時頃にあげる予定です💦

あかねん
朝ご飯をもう少し早めた方がいいかと思います!
朝ご飯7時か8時、昼ご飯12時か13時、夜ご飯17時
ご参考になればかと😊
-
はじめてのママリ🔰
お恥ずかしながら、起床時間も定まっておらず。。早くて7時半、遅くて10時とかに起きるんです😅
でも三回食始まったら早起きしなきゃですよね😨- 2月20日
-
あかねん
2回食だと今のままでいいかと思います😊
なかなか定まらないですよね😓
うちもそうでしたが、3回食になる頃にはだいたい定まってると思います😊
起きる時間も決まってきますよ!- 2月20日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!✨安心しました!それなら、そんなに神経質になる必要はないですね💦😅
- 2月21日
-
あかねん
定まってきたら、徐々に時間を変えていけばいいかと思います😊
- 2月21日

ぴーた
私も今2回食で、大体ですが、1回目が9時頃、2回目が18時頃、お風呂が19時頃、寝かしつけが20時頃です😊
ほぼ一緒ですね😃
来月から3回食の予定なので、そうなったら、1回目7時、2回目12時、3回目18時くらいにしようかな、と思ってます✨
離乳食大変ですが、お互い頑張りましょう😋
-
はじめてのママリ🔰
ほとんど同じですね😊
来月から一回目が7時ですか!みなさん、早起きで尊敬します💦- 2月20日

k
大丈夫だと思います!うちも今1回目の時間が9〜11時くらいですが、2回目は16〜17時頃にしようかなと思ってます☺️
上の子のときは2回食が進むにつれてだんだん1回目の時間が定まり8〜8:30頃になったので3回食になったら昼を12〜12:30頃にしました!夕方は18時過ぎくらいにして、1歳までは15時くらいにおやつの授乳をして、1歳以降は捕食をあげるようにしました😄
-
はじめてのママリ🔰
私もそのくらいがいいなーと思っています!早起きが苦手で、朝早すぎると夜までもたなくて😨💦
二回食進むと自然と定まってくるんですかね✨きっちり決めずにゆるりとやろうと思います😊- 2月20日

はじめてのママリ🔰
うちは8時と17時です💡😊でも、二回食を始めた頃はぽぽんさんと同じでした💡やってみて、子どもに合わせて変えればいいと思います😊
もうすぐ三回食にしますが、11時から12時で考えています!
-
はじめてのママリ🔰
私もまめさんと同じくらいが理想です✨8時〜8時半、11時〜12時半、17時半でできたらいいなぁと。。まだ一回目が全く定まってないんですよね😅💦これからですね!!
- 2月20日
-
はじめてのママリ🔰
これからです👍離乳食が進むとともに自然と整ってきましたよ😊✨
- 2月21日
-
はじめてのママリ🔰
なんだか、最近神経質になってる気がしたので、安心しました💦✨
- 2月21日
はじめてのママリ🔰
なるほど。。朝あげなきゃ!とばかり考えていましたが、昼と夕方でもいいんですね✨
🌺
大半が朝だと思いますが、私は朝起きれないので昼にしてます😅😅
はじめてのママリ🔰
私も朝苦手でアラームしても起きれません😂
🌺
私もです笑笑
最近は4時頃子供がお腹すいて泣くのでそこから二度寝すると大体10時頃になってるのでそれで起きてる感じです😭
本当に起きれなくて困ります😅
はじめてのママリ🔰
同じですー!笑
うちは5時か6時に授乳するんですけど、それからまた寝ちゃって😅💦
寒いと朝辛いですよね😥お互いがんばりましょー!!