
コメント

はち
聞きました🙋♀️
世帯の収入とか調べてくれて、その場で出してくれました!

退会ユーザー
市役所で教えてもらいましたよ☺️
保育園の申し込み書をもらいに行った時に『申し込み書を提出するさいに、もし保育料知りたいと思ったらその時に聞いてもらったらお調べします』って言われました。なので提出する時に聞いたら調べてくれて『確実にこれとは言えませんが今の収入でしたら、こちらになると思います。保育園によっては別途料金がかかる事もあります。基本は収入が変わらない限りおそらくこちらになります。』と詳しく教えてくださいました☺️
あー
自分たちが知らなくても世帯の収入おしえてくれるんですか?
はち
収入?なのか、市民税?なのかはっきりと覚えてませんが
保育園料を決定する世帯のなにか(曖昧ですみません💦)を市役所は把握していて
調べてくれて、保育園料も教えてくれました!
はち
今確認したら、市民税でした!
あー
ありがとうございます!