※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rai
妊娠・出産

摂食障害からの克服と妊娠による体型変化で悩んでいます。出産までの乗り越え方について相談したいです。

摂食障害だった方いらっしゃいませんか?
以前重度ではないですが拒食症になり
163cm40kgでした。
今の旦那と付き合いはじめて少しずつ克服できて、
47kgまで増えていました。そして妊娠してからどんどんお腹が大きくなること。体が丸くなっていくことが不快で鏡を見ることを避けていましたが今日見てしまいました。
もちろん子供は可愛くてたまらず早く会いたいって思ってます。
しかしこの体型が無理で無理で仕方ありません。
どうやって出産まで乗り切ろう。
ここまで頑張ってきて折れそうです。

コメント

◎

拒食症では無いですが元々163の40です!
一人目の時どんどんゴリラみたいになって行く
自分が嫌でしょうがなかったです💧
でも産後2ヶ月位ですぐ体重戻りました!
今もこんなに太ってるから人に会いたくないので
絶対マスクして体型カバーする服着てます
保育園の送り迎え以外はほぼ家から出ないです(>_<)

  • rai

    rai

    コメントありがとうございます
    私も友達とも会わずほぼ家に引き篭もってます。
    鏡も裏向けて居たのですが
    久しぶりに実母と会いお腹出たね~!写真撮らせて〜って嬉しそうに写真を撮って話してる姿見てるとなおさら辛くなりました。

    • 2月20日
  • ◎

    私もお腹出てきたねとか言われるの苦手です…
    普通よりは出てないんですがやっとおなか出てきたねとか
    言われたくないです(;_;)

    • 2月20日
  • rai

    rai

    言ってる本人たちに
    悪気はないって分かってても
    傷付きました。

    • 2月20日
🐤

私も150センチの30キロってなった事ありますが10年以上前なので全然大丈夫でしたが
そんな近々で拒食だったのであれば
精神科通いながら妊婦生活した方がいいかもしれませんね( ˊᵕˋ ;)💦
前テレビで拒食の妊婦とりあげられてましたが悲惨でした💧
子供と離れて、ガリガリのお母さん1人闘病です…早めの治療がいいと思いますよ…

  • rai

    rai

    コメントありがとうございます!
    やはり精神科にも相談してみたほうがいいでしょうか😫
    旦那にもまだこの事を話して居なくて、とりあえず旦那に相談してみようかとおもいます。

    • 2月20日
  • 🐤

    🐤

    赤ちゃんの為に食べなきゃ…でも体型が…とストレスになるならやはり軽減するアドバイスをプロに教えて貰った方がいいと思いますよ!!
    妊婦のあいだ頑張れても
    産後反動きても大変ですし😭
    治るきっかけって人それぞれです…
    私は医者に死ぬよ、点滴で生きてくようだよと言われて我に返りました

    きっかけを掴むためにも1度行ってみてもいいかもですね❤
    そして身近なパートナーの旦那様にも頼ったほうがいいですよ\(*ˊᗜˋ*)/

    • 2月20日
あき

はじめまして。
わたしも以前摂食障害で、軽度の拒食症でした。
わたしも結婚して体重も増え、妊娠に至りました。
元々不妊でクリニックに通っていたので、主人に健康になるなら、赤ちゃんが欲しいなら、食に対する価値観や考え方を変えないとと言われ食べるようになりました。

今は以前なら考えられないような体重になり不安もありますが…
わたしは赤ちゃんが欲しい、大事という気持ちが1番優先になったので今の自分も好きになれるように努力し、受け入れるようにしています。
自分に負けてあげる事にしています。

長文になり、答えになっていなかったらすみません。

  • rai

    rai

    はじめまして、コメントありがとうございます!
    摂食障害は旦那にも黙っていたのですが、あまりにもご飯食べない私を見て
    旦那が一緒に食べるからって
    ご飯勧めてくれたりしてくれて少しずつ体重が増えました。
    体型もどんどん変わってきて体重も増えて不安しかなく、最近はもう生まれてきてくれてもいいよ〜だなんて思っちゃってほんとごめんね。って泣いちゃいました、
    あと2ヶ月妊婦生活あるのをどうにかこの体型を受け入れられるようあと少しだからがんばってみます。
    全然です、ありがとうございます。

    • 2月20日
さしみ

私は摂食障害ではないですがもともと167cmの43kgです😅
鏡見るの嫌ですよね、わかります😣お腹触られるのも気持ち悪くて嫌です。長男の時もそうで、いまもそうです💦
でも産んだら赤ちゃんはかわいいし、体重はどんどん減っていきます!
あまり辛く考え込むようでしたら、早めに先生に相談してみてくださいね💦

みーちゃんママ

はじめまして。
妊娠前は何年も落ち着いていた過食嘔吐が妊娠して再発しました…。
初期から吐き悪阻で、体重が4キロ落ちて、内心どこかでそれを喜んでいる自分がいました…。
今でも夕方からは悪阻あって吐いてしまうんですが、吐き気のない昼間に過食して吐いてます…。
赤ちゃんによくないとわかっていても、自分の体重増やしたくなくてやめられません…。
明日で32週ですが、減った4キロが戻ったところです。
raiさんのお気持ちすごいわかります…。