※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だるまさん
子育て・グッズ

1ヶ月の息子が苦しそうで、自身も喉の痛みと鼻水が。小児科か耳鼻科どちらが良いか相談中。一緒に耳鼻科に行きたい。

もう生後1ヶ月をむかえる息子がいます。

寝ている時にゴホゴホしたり、鼻が詰まって苦しいのか
起きる事が増えました……
1ヶ月健診もまだなのですが
こんな時小児科へ行くのか耳鼻科へ行くのか
どちらがいいのでしょうか?

ちなみに昨日から私も喉の痛みと鼻水が…

耳鼻科に2人で行けたらいいなとは思うのですが…

コメント

deleted user

まずは小児科だと思います
あまり小さいと受付してくれない場所もあります
とりあえず小児科に行けって言われます

  • だるまさん

    だるまさん

    コメントありがとうございます!
    小児科へ受診してみます!

    • 2月20日
ゆう

私は、総合病院で娘を出産しました。最初の頃は、何かと出産した総合病院に行きみてもらってました😊小児科を探して、先生と合う合わないもあると思いますし、出産された病院が近いのであれば、そちらに行かれてもいいと思いますよ😊

  • だるまさん

    だるまさん

    コメントありがとうございます!
    私も総合病院で出産だったのでまずはそこへ行ってみようと思います!!

    • 2月20日
  • ゆう

    ゆう


    初めてのことだらけで、バタバタすると思いますが、お互い頑張りましょうね💕

    • 2月20日
りん

わたしも鼻詰まりで小児科受診しましたよ☺️
声枯れもあったのでアレルギーのお薬出してもらいました🙆‍♀️

  • だるまさん

    だるまさん

    コメントありがとうございます!
    アレルギーの可能性もあるんですね😱

    • 2月20日
deleted user

私も1ヶ月検診の3日前でしたが、鼻が詰まって苦しそうだから小児科行ったら鼻吸いと痰と鼻水を切るシロップ貰いましたよ☺️

  • だるまさん

    だるまさん

    コメントありがとうございます!
    今日で検診の三日前です😭とても参考になります!

    • 2月20日