コメント
みーさん
ストレスででなくなるのは知り合いで聞いたことあります😵
混合で良ければミルクを足してあげれば赤ちゃんはお腹いっぱいになるんじゃないでしょうか☺️
Himetan❤️
元々少ない母乳量でしたがストレスで母乳は減り出なくなってしまいました😭
-
まりも
やはりストレスは関係あるんですね…
- 2月19日
C
ストレスで母乳が減るというのは聞いた事あります!
でもどうでしょう?
母乳が減ったのではなく、お子さんの飲む量が増えてきた可能性もあると思います✨
うちの娘は新生児の頃、下手したら1時間おきに授乳してました😂
ミルク足してもよかったのですが、ただただ必死におっぱい吸わせてたら母乳がだんだんと出るようになりました!
不安なら、体重を測ってみてミルクで調整してみてもいいかもしれませんね☺️
みーさん
飲む前飲んだ後母乳測定したらよくわかりますよ!産院でやってくれたりします!
まりも
ありがとうございます。スケールあるので測ってみます!少し前までは胸が張って赤ちゃんがむせるほど出てたのでもし少なくなってたら残念です😓
みーさん
それはすごいですね!また赤ちゃんに吸わせたら復活しないですかね?