
コメント

退会ユーザー
まさに今末っ子夜間断乳中です!!
4日目で朝まで寝てくれました😊
今日が5日目で、朝まで寝るかな?と不安なところですが😂
私は泣いて起きたらお茶を飲ませて、その後は抱っこせず寝転がったまま泣きつかれるまで、、、という方法でやってます!
2時間泣き続けますが私はウトウト寝ながら顔にしゃぶりつかれ鼻水とヨダレで顔グチョグチョになるのを我慢しつつ、気付いたら2時間たっていて、徐々に静かになって寝ます✋笑
旦那さんも手伝ってくれるなら余裕ですよ😆💪
頑張ってください💪

こるる
私も8ヶ月ごろしました😞懐かしいですーー!笑
初日は抱っこして寝かせたり、でも寝なかったりと大変でしが、、、旦那より私も方があっさりしてたみたいで🤣🤣どんなだけ泣いても無視できました、、笑
授乳の時はあげなきゃーと思って起きなきゃだけど、断乳になるとあげなくていいのでガン無視!!旦那が気にして起きてたので、起きれるんだーって思った記憶が、、笑
今では寝かしつけいらずの、1人で寝てくれてます😊
-
3児mama
断乳はいっさいおっぱいあげないからもー泣いててもおっぱい出さずに見守るだけですね😂😂
寝かしつけいらずの1人で寝てくれるようにがんばります!!- 2月20日

ゆきんこ
私も今月いっぱい様子みてダメだったら3月入ってすぐ夜間断乳決行します🙌頑張りましょう😊
-
3児mama
不安だらけですがお互いがんばりましょうねっ!😊😊- 2月20日
3児mama
すごーーい!4日目で朝までぐっすりとか😭✊🏻
泣き疲れて寝る感じですかね?
でーまた起きて泣いての繰り返しです?(笑)
寝る前にリビングでおっぱいあげてから寝室に行って寝かしつけでもいいんでしょうか?🤔🤔
こうやってるよーってゆうアドバイス聞けて参考になります😭
がんばりますねー!ありがとうございます🙏🏼
退会ユーザー
残念ながら5日目(今日の明け方)起きましたww
4日目は私が体調悪かったので空気読んだのかな?笑
泣き疲れて寝る感じです!うちは幸いにも0時まで1回、3時頃1回しか起きないので、0時までは私がまだ起きてるから座って抱っこ⇒そのまますぐ寝る⇒3時頃起きる⇒2時間泣く⇒寝る⇒朝、です😊
リビングでおっぱいあげて、寝室で寝かしつけが理想だと思います!!
私は上の子の寝かし付けもあるので寝室で飲ませてそのまま寝落ちさせてます!
3児mama
今日は起きちゃったんですね😱
9ヶ月で空気読むとか賢い~!💕
何時頃に寝室に行ってますかー?
できれば9ヶ月のお子様の1日の生活リズムを聞かせて貰えたら嬉しいです~!
毎回毎回起きる度に2時間ぐらいは泣きますかね?😅(笑)
リビングでおっぱいたっぷりあげていいんですね!!
退会ユーザー
7時 起床
8時 離乳食
10時 朝寝(30分)
12時 離乳食
14時 授乳
17時半 離乳食
18時半 お風呂
20時 授乳、就寝
です(*´σー`)
抱っこしてゆらゆらだともう少し早く寝てくれると思います!!
大体抱っこでもオッパイ~と泣き続けますが😂
退会ユーザー
あ、14時授乳のあとも30分昼寝します🙌
3児mama
ありがとうございます♩
やっぱ泣き続けますよね😅😅
耐えれますかねー(笑)
朝寝と昼寝はあんまり長く寝ないんですね😳!
退会ユーザー
とにかく無になるのが1番です😂✋
なんなら今日とか朝起きて「あれ?いつの間に私寝た?いつの間にこの子寝た?」ってなってましたから😂
うちの子置くとすぐ起きるし、抱っこしたままでも長くて40分とかで😥
3児mama
そーなりますかね😅😅
添い乳で寝かして2時間もせずに起きておっぱい出さないと寝ないしなかなか手強そうですよね(笑)
そうなんですね💦
置くとすぐ起きるの同じです😩
退会ユーザー
うちも20時に寝かしつけて21時半に泣いておきましたよ(笑)
多分次は3時とかです😭
やっぱ添い乳の子はなかなか一人で寝ないですね😂
楽した分あとからしんどいです(´・_・`;)
3児mama
起きましたかー(>_<)
でもトントンで寝ます?🤔🤔
3時までにかかさんも寝なきゃですよおぉ!
ほんまそれです💦
添い乳楽だけど後々大変だよーってまさにこのことですね😭
でも産んですぐだし後々の事なんて考える余裕なんてなかったです(笑)
退会ユーザー
座った状態で抱っこで即寝ます!
下ろすのに時間かかりますが😭
ほんと早く寝ないとなのにいつも一人の時間楽しんじゃってます😂
私も今が楽なら良いと思って迷わず添い乳でした。笑
3児mama
下ろすの難しいですよねー😩
背中スイッチ敏感すぎて(笑)
日中一人の時間がないぶん夜おひとり様楽しんじゃいますよね♡
うちも早くのんびーり夜におひとり様したいですー(笑)
添い乳に迷いなんてないですよね😂
起きておっぱいしなくていいなんて最高すぎて(笑)