※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぷー
その他の疑問

みなさん防災グッズ、揃えていますか?私は恥ずかしながら全く用意してお…

みなさん防災グッズ、揃えていますか?


私は恥ずかしながら全く用意しておりません…やらなきゃやらなきゃとは思ってるんですが…。

インスタとか見ると、自分で必要なものを用意してリュックに詰めている方もいますよね。
でも一つ一つ用意するの大変だなと思ってネットで防災グッズ見ると、値段もピンキリで…どの程度のものを買ったらいいかわからず😅


水とか、非常食ではなく、懐中電灯とかを入れて避難する防災バッグ的なもの用意してる方、自分で詰めましたか?
購入された方はいくらくらいのものを用意されたか教えてください😭

コメント

nana

楽天で購入と自分で用意をしました🙋‍♀️
リュックにもなるキャリーケースと防水リュックが欲しくて、子供がいるとゆっくり選べないので懐中電灯やラタンなど最低限がセットになってるものを探してて、結果バッグとグッズのセットを買いました💓15000円前後だったかな?楽天の人気でシンプルなデザインのリュックです😊
そこに足りなさそうな物をリストにして100均などで追加しました🙌おむつなんかは入ってないので追加してます🙆‍♀️第二子が産まれたらミルクや離乳食も追加します🙌

  • なぷー

    なぷー

    やっぱり1万以上しますよね!ありがとうございます!参考にします!

    • 2月19日
ママリ

わたしは使ってない大きめのかばんに自分で詰めて下駄箱にいれてます^_^

おむつ10枚、おしりふき1袋、子供用のお菓子、子供の着替え1組、懐中電灯、ビニール袋、非常食、歯ブラシ、使い古したタオルなどを入れてます^_^

  • なぷー

    なぷー

    なるほど!自分で用意するのもありですよねー🤔
    参考にさせていただきます!

    • 2月19日
きなこもちもち

購入しました〜♫
まだ娘が小さかったのもありミニコンロ?みたいなやつがついたのにしたので2万くらいしたと思います ྀྀ ྀྀ

そこに足りないかなぁと思うものを足しましたね〜
キューブ型粉ミルク、おしりふき、おむつ、赤ちゃん用の水とかなどです◡̈*
そのリュックを玄関において、上に子どもが自転車乗る時に使うヘルメットを置いてます
いざというときは子どもにそれを被らせて逃げようかと…( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧

  • なぷー

    なぷー

    充実させようとすると結構値段しますよね😂でも何かあって後悔したら遅いですもんね!
    私も早めに用意しようと思います!

    • 2月19日