※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ナッツ
子育て・グッズ

皆さん個人的に抱っこ紐は何歳までだと思いますか?

皆さん個人的に抱っこ紐は何歳までだと思いますか?

コメント

mi___!

1歳くらいですかね
1歳から使ってません!

  • ナッツ

    ナッツ

    ありがとうございます😀

    • 2月19日
ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ

わたしも疑問でした💡
なんだかんだ保育園の送迎とかはまだおんぶとかで使ってます🤔

  • ナッツ

    ナッツ

    ありがとうございます🤗
    私もなんだかんだ使ってます🤣

    • 2月19日
はる

うーん 1歳の時ら辺から
あるかせろー 抱っこ紐いやっていうのがあったので なので1歳で辞めました(笑)

  • ナッツ

    ナッツ

    ありがとうございます😀
    うち歩いて買い物とか行けば大変で💦

    • 2月19日
  • はる

    はる

    ですよね(笑)
    さすがに 買い物?のときは
    ごめんねー
    座っててねといいつつ 押すやつ?に座らせて それ以外は 危なくないように歩かせてますよ!
    それか 抱っこか

    • 2月19日
  • はる

    はる

    あと ハーネス…
    首じゃなくてリュックのたまにつけたり
    それでなんとかしてます
    けどホント知らない人からは虐待といわれ ショックになることもあります( ´・ω・`)

    • 2月19日
h1r065

3歳15キロくらいまでならいけるとはありますが、こどもの体格とかによりますね。

私は上の子1歳過ぎとかに妊娠してだから妊娠期間中はあまり使いませんが2人目とか2歳半とか普通に使用していました。

  • ナッツ

    ナッツ

    ありがとうございます🤗
    3歳まで行けるんですね!
    そろそろ辞め時かなぁーと思いつつ使ってます🤣
    2歳過ぎても使ってる方多いですよね😊

    • 2月19日
deleted user

私は次女にまだ使ってます❗
すぐ走って逃げてしまい迷子2回、道路飛び出しも何度も経験し怖くて私1人で外出させる時は今でもエルゴ手離せません。。
絶対手繋いでくれないのでもう少しお腹が出てきたらリュックタイプのハーネス装着しようか迷い中です。でも賛否両論あるので...💧

  • ナッツ

    ナッツ

    ありがとうございます😀
    うちもです。買い物カートは嫌がるし歩いてたらスーパーの商品ぐちゃぐちゃにしちゃうので😂
    妊娠中だと辛いですね!

    • 2月19日
ゆぅウサ

上の子は下の子を妊娠して出産するまで使っていました💦

2歳半14kgでした😅

下の子は歩きたがるので、1歳過ぎてからほとんど使っていません😊

  • ナッツ

    ナッツ

    ありがとうございます😀
    14キロだとなかなか重いですね🤣
    うちの11キロでもそろそろ限界が😂

    • 2月19日
ままり

1歳までですかねー!
私は歩けて大きいのに使ってると
みっともないと思っちゃうので💦

  • ナッツ

    ナッツ

    ありがとうございます😀
    ベビーカーもみっともないですか?

    • 2月19日