![(o^^o)♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![aya.masa.kiママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aya.masa.kiママ
私も同じで、次の月からはいれましたょ☆
![ちあち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちあち
ハローワークの人に聞いたら、一旦扶養から抜けないといけないかどうかは旦那さんの会社次第らしいですよ。
旦那さんに会社に確認してもらったほうが良いかもです。
-
(o^^o)♡♡
失業保険が、日額3612円超える場合は国保に入らないといけないと聞いたのですか...😅
会社しだいなんですか❗️❓💳- 2月19日
![スーパームーン☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スーパームーン☆
主人の会社の方に確認したら出来ると言われたのでそうさせてもらいました。
(o^^o)♡♡
そうなんですね〜安心しました☺️
良かったです♡
aya.masa.kiママ
参考になれば、ハローワークの人に聞くと教えてくれると思いますし、役所に連絡すれば早いですょ✋