※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
  ぽこ
家事・料理

1歳ちょうどの子供がいます。離乳食のうどんの味付けは何でされてますか?

1歳ちょうどの子供がいます。
離乳食のうどんの味付けは何でされてますか?

コメント

mi_まま

離乳食用で使った出汁に少量のしょうゆやみそでした😊

  •   ぽこ

    ぽこ

    お水の量はどのくらいですか?

    • 2月19日
tea.a

ソフト麺のうどんを、わりとそのままで食べてる事が多いです🤔
混ぜるとしたら、鶏ひき肉と茹でて細かく刻んだ葉物と、軟らかく茹でた根菜類とか。
鰹節入れたり、あとはたまにベビー用の粉末のやつで味付けたりしますけど、ない方がうちは好きそうです。

  •   ぽこ

    ぽこ

    ありがとうございます♪

    • 2月19日
ぱんぷきん

めんつゆ 薄めてます!

  •   ぽこ

    ぽこ

    お水は適量ですかね?

    • 2月19日
  • ぱんぷきん

    ぱんぷきん

    目分量です☺️笑

    • 2月19日
  •   ぽこ

    ぽこ

    ありがとうございます♪

    • 2月19日
だめまま

めんつゆ使ってました!

  •   ぽこ

    ぽこ

    ありがとうございます!

    • 2月19日
まー

味噌か、ベビー用のだし汁+醤油少しいれてます😊

  •   ぽこ

    ぽこ

    美味しそうです!ありがとうございます♪

    • 2月19日
deleted user

無添加のだしの素にしょうゆを数滴入れたり、めんつゆを薄めてました😊

  •   ぽこ

    ぽこ

    ありがとうございます!
    具は何を入れてますか?

    • 2月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    粗みじんぎりの玉ねぎ(長ネギ)、にんじん、小松菜やほうれん草、しらす、わかめをよく入れてます😊🙌

    しらす以外にも、ブリやタラ、サンマ、ひき肉など、小分けに冷凍しておいたものを、そのまま他の具と茹でたりしてます😊基本その日に冷蔵庫にあるものを使ってって感じです😁

    あとワカメは乾燥ワカメを水に戻す前に手でちぎってそのまま鍋にインすると楽ですよ✨

    • 2月19日
  •   ぽこ

    ぽこ

    詳しくありがとうございます♪

    • 2月20日
ままり

出汁250mlに醤油小さじ1、砂糖小さじ1/2です!

  • ままり

    ままり

    ごめんなさい、一歳ちょうどの時は上に書いた味付けの半分でした!

    • 2月19日
  •   ぽこ

    ぽこ

    具体的にありがとうございます!

    • 2月19日
cocone

ヒガシマルの赤ちゃん用のうどんスープの素か、出汁、醤油や味噌、みりんなどです😊

  •   ぽこ

    ぽこ

    ありがとうございます!

    • 2月19日