
母乳のやめ方について相談です。経験者の方のアドバイスをお願いします。母乳外来に行く時間がないため、自分で対処したい。母乳のケアに関して正しい方法を知りたいです。
母乳のやめ方についてです。
木曜日の17時を最後に母乳をやめて完全ミルクに切り替えました。
娘は特に何も問題ありません。
質問は母乳のケアについてです。
ネットで調べると、3日目まではひたすら我慢で4日目に全部絞ってまた1週間後に絞る…とか、3日目までもちょくちょく圧抜きならオッケー…とか色んな意見が書かれておりどれが本当なのかわかりません。ここで質問しても同じように色んな意見があるかもしれませんが、経験者の方教えてください。1番は母乳外来に行けば良いのでしょうが、お金もかかるし時間もないのでなるべく自分ですませようと思っています。今はお乳はガチガチのパンパンで岩みたいで痛いです。しこり?みたいなのが残らないことと、次の妊娠の時に母乳の出が悪くならないようにすることが重要視していることです!お願いします。
- しんじゅ(9歳)

ぷりぷり
2人ともおっぱいがはるまで我慢して、はって痛くなったら絞ってと何日かやっていたら、おっぱいが張らなくなりました(⌒▽⌒)

ひーこ1011
ママ友が助産師さんから聞いたやり方です。
周りはみんなこのやり方でやりました。
3日間は搾ってはいけない。
圧抜きはオッケー。
圧抜きし過ぎるとまた母乳が作られてしまうので、やり過ぎ注意!張りが少し収まって楽になる位は出しても良い。
3日経ったら、手でフニャフニャになるまで搾る。
これでもトラブルがあったら、母乳外来来てって言われましたよ(^ ^)
私はこのやり方で、母乳外来は行かずに終わりました☆
-
しんじゅ
3日間絞らないということは、4日目にフニャフニャになるまで絞るということですよね?私は木曜日から母乳やめてるんですが、この場合だと月曜日に搾ればいいということになるのでしょうか?あと、月曜日なら月曜日の朝でいいんでしょうか?一応母乳やめたのは木曜日の17時頃からなので…細かくすみません(;゜0゜)
- 2月13日
-
ひーこ1011
3日めなら搾って良いという子と、3日経ってから!という子と最後のとこは情報が曖昧なんですよ〜f^_^;
私は3日半くらい空きましたかね。お風呂で搾ったので(^ ^)
一応今日の17時から3日め入ってますね!
明日の夜、お風呂入る時に搾られたら良いと思います(^ ^)
結構時間かかりますよ〜💦
もしどうしても痛みに耐えれなかったら、圧抜きして冷やしてください👍- 2月13日
-
しんじゅ
やめたその日から1日としてカウントするんですね(*^_^*)明日夜まで我慢して絞ってみます(^o^)/ふにゃふにゃになるまで絞ってもまた母乳作られてパンパンになるの繰り返し…とかではないんですか?!
- 2月13日
-
ひーこ1011
大丈夫です!
私も含め、みんなフニャフニャのままです(笑)
もしそこまでやってもおかしかったら、母乳外来受診してください(^ ^)- 2月13日
-
しんじゅ
了解です、よくわかりました!ありがとうございました(^_^)☆
- 2月13日

h-mama-k
痛いなら痛くなくなるくらい少し圧抜きしても大丈夫だと思います!私もそうしてました!痛くなったら圧抜きを繰り返して張ることもなくなりました!

ちえこママ
ひたすら我慢とクーリング、つらくなったら暑抜き程度に搾り、5日目に30分ほど搾りまくってスッキリ!
2人目は問題なく完母でやってます♡

しんじゅ
皆さん回答ありがとうございました!あと少し、頑張って耐えたいと思います(^o^)
コメント