妊娠・出産 産後の生理から数えて男女を交互に産む方法について教えてください。本当か疑問です。 良ければみなさん教えてください。 2人目妊娠された方産後の後の生理から数える産み分け方法があるようなんですが 排卵(男の子)→産後初の生理→排卵(女の子)→生理→排卵(男の子)と交互に生まれるという方法です。 ホントなあとか疑問なのでみなさん教えて下さい 最終更新:2019年2月19日 お気に入り 2 生理 排卵 産み分け 女の子 産後 男の子 2人目妊娠 ごもじもし コメント たむたむ 私は産後初の生理⇒排卵(恐らくここで妊娠)⇒生理こず検査薬陽性。 で、男の子でした✨🙌 2月19日 ごもじもし お返事ありがとうございます😊 では上に書いてある事とは違うということですね? 2月19日 たむたむ そうです!🙋♀️ 1人目、産後4ヶ月で生理始まって、 2年ぐらいしてから妊娠したんで 2人目ができた時がどうだったかはわかりませんが😱 私は中国式の産み分けカレンダーが3人共、当てはまってました! 2月19日 ごもじもし そうなんですね👀 それを推奨している先生がいるとかで結構な確率と聞いたのですが😱 これから妊活するのにできれば女の子が欲しいと思うと2ヶ月に1度しか妊活できないのはつらいなぁと😱わら 産み分けカレンダー皆んな当たったんですね👀 参考にさせて頂きます😊 2月19日 おすすめのママリまとめ 産み分け・女の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産み分け・男の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 女の子・男の子・お腹・出方に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産み分け・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ごもじもし
お返事ありがとうございます😊
では上に書いてある事とは違うということですね?
たむたむ
そうです!🙋♀️
1人目、産後4ヶ月で生理始まって、
2年ぐらいしてから妊娠したんで
2人目ができた時がどうだったかはわかりませんが😱
私は中国式の産み分けカレンダーが3人共、当てはまってました!
ごもじもし
そうなんですね👀
それを推奨している先生がいるとかで結構な確率と聞いたのですが😱
これから妊活するのにできれば女の子が欲しいと思うと2ヶ月に1度しか妊活できないのはつらいなぁと😱わら
産み分けカレンダー皆んな当たったんですね👀
参考にさせて頂きます😊