![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
35w3dの経産婦が、2人目妊娠中で子宮口の痛みや赤ちゃんの動きについて不安。検診で確認する前に、同じ経験のある方のアドバイスを求めています。
35w3dの経産婦です。
1人目の時はなんのつわりの症状もなく、前駆陣痛も何も無く予定日超過、子宮口もガチガチで、旦那の出張が決まり直ぐに入院して産むことになったのであんまり経産婦としての自覚がなく2人目妊娠中の今、初めての妊娠のような気持ちになってます。
35wに入った頃から子宮口がとても痛くなり刺されるような感覚になります
これは開いてきているんでしょうか?
それとも赤ちゃんが頭突きをし響いているだけなのか
2週間前の検診ではいい位置にハマってるねだけ先生に言われました。
お股に頭が挟まってそうな感覚も時々あります。
2日後に検診なのでわかる話なのですが、同じような経験した方
何がお言葉頂けたら幸いです
- りり(5歳11ヶ月)
コメント
![ゆちゃん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆちゃん。
同じ週数で、今日同じ事思っていました!
子宮口なのか?膀胱なのか?とにかく下の方がツーンと痛くなり刺されるような感覚ですよね💦
私はつい1週間前まで逆子だったのですが4日前に外回転を予約して病院に行くと頭位に戻っていました。逆子の時に膀胱を蹴られてるような感覚に似ているような気もしてたので、もしかしてまた逆子に戻ったのか?と思っていましたが、ちょっと感覚が違うような気もしているので、もしかしたら頭がハマってきているのかもしれないですね!
なんとも言えず痛くて決して気持ちがいいものではありませんが、あと少し頑張りましょう(;_;)
りり
コメントありがとうございます。
あぐらをかいて座った時にこの症状が出たら
もう何にも例えれないくらい痛いです(笑)
1人目の時は子宮口が開かず先生が手でこじ開けてました
あの痛みを考えると出産は屁でもなかったのですが
痛みを知っているからこそ怖いしでも自然に陣痛くるのがどんな感覚なのかわからないし、恐怖で仕方ないです( ̄▽ ̄;)
ゆちゃん。
めっちゃ分かります!あぐらをかいて座った時とか、ソファに寄っかかってリラックスしてるときに急に刺されたような痛みがきて息を止めてしまうほどですよね(;_;)
手で子宮口をこじ開ける、、考えただけで恐ろしすぎます。。怖すぎです💦
私も前駆陣痛もなく、破水から促進剤だったので自然陣痛がどんな感じでするのか全然分かりません💦胎動による張りなのか、ただの張りなのかの区別もつかず、毎日ソワソワしてます。。
りり
本陣痛は分かるってみんな言うけど、経産婦はお産が早いから行く途中に産まれたらどうしようとかめちゃくちゃ考えてしまいます(笑)