
基礎体温が時間によって変わることに不安を感じています。早朝に測定しているため、心配は少ないでしょうか?
毎朝5時半に起きて基礎体温を測っています。
今日も5時に起きて測ったら35.90℃で、二度寝をして8時頃試しにもう一度測ってみたら36.80℃でした。
基礎体温って、時間によってこんなに変わっちゃうものなんでしょうか?
いつも低体温で不安だったのですが、早い時間に測っているせいであまり心配はいらないのでしょうか?
- あかべこ(8歳)
コメント

ひさきち
無理に起きようとして起きるタイミングより、体が自然と眠りから覚めようとするときは体温が上がるそうですよ( ´ ▽ ` )ノ
結構温度差があるようですのでなんとも言えませんがf^_^;

まめ吉 1
私も、同じです‼
でも、グラフが2層になってれば問題ないと言われました。
後から計ったほうが私も高いので不思議です。もちろん身体は動かさないで図ります。
-
あかべこ
わぁ!同じような方がいらっしゃって安心しました!(*^^*)
基礎体温測り始めてすぐなのでまだよくわからないのですが、けっこうガタガタで心配です…(>_<)
豆きちさんは低い方を記録されてますか?- 2月13日

ちゅーたん
お昼に近づくと体温は上がると聞きます(^^)
低温期、高温期がしっかりあれば大丈夫だと思いますー!

かせい
私も朝の5時に測っています。
測る時間によって変わりますよ〜。私の場合は、朝四時、五時、六時と同じ日に測って見ると四時よりも五時、五時よりも六時が基礎体温高くなります。
なるべく同じ時間帯に測るようにしていますლ(´ڡ`ლ)
あかべこ
確かに休みの日に好きなだけ寝ていられるときは、体が熱くなって目が覚めることが多い気がします!
やっぱり温度差激しいですよね(・・;)
なんか心配です。。
ひさきち
2度とか大きく変わっているわけではないので、許容の範囲内かとは思いますが、妊娠希望だとちょっとした体温の変化にも敏感になりますよね。
あまり心配なようなら、電話ででも産婦人科に聞いてみてはいかがでしょう?
あかべこ
そうなんです。いちいち心配になってしまって(^-^;
4月に定期検診で病院へいくので、そのときに一緒に聞いてみます!
ありがとうございます(*^^*)
ひさきち
まだきちんと妊娠してるかわからない週数なのであてになるかはわかりませんが、昨日検査薬で陽性反応出ましたので、妊娠菌振りまいていきますね!笑
あまりプレッシャーにせず、のびのびと構えててあげてくださいませ( ´ ▽ ` )ノ