
コメント

Pまま
そのスタンプ使ってますが小さいと思います。おむつにはでかでかとマジックで書いていました。皆さんマジックでしたよ!

みみみ。
画像と同じもの持っていますが靴下にしか使わなかったです🤣
他の服や肌着にはタグの部分に名前を書いているので横一列に名前を書けず2列になるのでスタンプではやりづらくて辞めました💦
またインク台に染み込ませたインクの乾きが早くて次に使おうと思ったらダメでした笑
-
ななこ
そんなに使用機会なかったんですか確かにタグに書くには、スタンプでは長すぎてはみ出ちゃいますよね💦インクそんなに早く乾くんですね😫1年くらいは持ちましたか?
- 2月18日
-
みみみ。
インクは数ヶ月も持たず買わなきゃよかったと後悔してます🤣(笑)
なので毎回全部マジックで手書きしてます✨- 2月18日
-
ななこ
お返事ありがとうございます!
そんなすぐに使えなくなるなんて、もったいないですね!予備のインクまで先に買おうかと思ってました💦一度手書き挑戦してみます!- 2月18日

わらび餅
スタンプ購入しましたけど1回しか使わなかったです。
マジックで書くほうが楽です😅
-
ななこ
1回ですか⁉︎⁉︎使いにくいとかありましたか?
毎日マジックで手書きは手間ではなかったですか🤨⁉︎- 2月18日
-
わらび餅
1回スタンプ押して2回目から押すとすでにカスれて、1回1回インクにつけてってのが手間すぎて使わなくなりました💦
前日に足りない分マジックでサッサと買いちゃうので手間じゃないです😊
いまでもそのやり方でやってます。- 2月18日
-
ななこ
お返事ありがとうございます!
確かに印面にいちいちインクつけるのめんどくさいですよね💦マジック派の方が多くてびっくりです!スタンプじゃなくて太めの油性ペン買いに行きます笑- 2月18日
ななこ
マジックで手書きですか!毎日お仕事しながら書くのは大変ではなかったですか??
Pまま
毎日持っていくので前日にバババっと書いていました(笑)丁寧さは求められないし大きくバーンとかいてあった方が先生も楽なのでそんなに苦じゃなかったです。汚れ物を洗う方が苦でした😅あとは土日に一袋書いておくパターンもありますね!
ななこ
お返事ありがとうございます!
お休みの日にまとめて、ですね😊かなり手書き派の方々多いみたいなので一度書いてみて徐々に慣れていこうと思います😊
Pまま
グッドアンサーありがとうございます☺️
シャチハタのスタンプはあったらあったで私は便利だと思っています。洋服のタグの名前は、セリアに売っていたお名前スタンプの簡易版を使っています。シャチハタみたいに自分で組み合わせて名前を作れます。シャチハタより安っぽいですがコンパクトで、布用インクも色んな色があります。黒いタグに白いインクを使ったり!良かったら探してみてください。もしかしたらもう売ってないかもしれませんが、、