
コメント

宮月
大変だと思います。インフルや風疹も流行ってますし、りんご病とかも今年は聞きましたし…💦

ありす
大変だと思いますが、私は妊娠8ヶ月の時に一歳の子供を連れて行きました!
4月か5月だったのでもう少し暖かかったですが💦
今だと寒いしインフルとか心配ですよね💦
-
なな
そうですよね😭
- 2月18日

まりん
この時期ではないですけど、子連れで妊娠8ヶ月でディズニー行ったことありますよ😊
でもその時はまだゲストアシスタンスカードの使用方法が変わる前だったので全然大丈夫でしたが、今は本人しか別の場所で待てないので厳しいかもしれないです💦子供と旦那さんは並ばなきゃいけないので💦
-
なな
本当ですね💦
妊婦さんも母子手帳提示を確実にしてもらえればもっと対処法あった気もします…
本人だけ座ってるのも気分的に良くないですよね…
また、妊婦の場合、1人で座っていても怖い…💦- 2月19日

mimi
妊娠7ヶ月で子連れディズニーしましたが
そのころはゲストアシスタントカードが
使えたのでなんとか休みながら回りました
今はゲストアシスタントカードの利用法が
変わってしまったので……( ˙-˙ )💔
この時期だと他の方も仰っていますが
感染症も心配ですよねっっ。
もし行くのであればゲストアシスタント
カードの利用法をよく読んで確認してから
行くことをおすすめします🎵
-
なな
ありがとうございます!
11月に行った時はまだ昔のままでした💦
正直、妊婦1人が列から外れていても体調悪いのとかは訴えられないし…
障がい者手帳提示はあるのに、母子手帳提示がないのも不思議なところです💦- 2月19日

y
4月か5月にいこうと思ってますよ☺️
その頃、妊娠8ヶ月くらいです😆
-
なな
季節的にはいいですね☺️
- 2月19日

退会ユーザー
私は5ヶ月で行ったんですが
お子さんの年齢によっては大変だと思います(´;ω;`)
乗り物には乗れないですし、ほぼ散歩とご飯しに行ってミッキーと写真撮ったくらいとかでした(^_^;)
でも楽しかったですー(*´꒳`*)
-
なな
ようやく歩けるようになったので、散歩するのは楽しそうですよね☺️
パークフード食べたり、ゆったりまったり過ごすにはいい思い出になりそうです☺️- 2月19日
なな
そうですよね💦