
しらすペーストに小エビが入っている可能性があるため、あげない方が無難ですか?
明日から初めてしらすをあげようと思い、今日釜揚げしらすを茹でて、ミキサーにかけ冷凍しました。
ですがたまたましらすペーストについて調べていたら小エビが入ってる物もあるみたいで、よく見ずに作ってしまいました。あげない方がいいですか??
- かな(3歳4ヶ月, 7歳)
コメント

いちまま
普通にあげてましたよ😊

もえ
気にせずあげてました♪
-
かな
気にしなくていいんですね!!良かったです😭安心しました!
ありがとうございます😊- 2月17日

ゆ
うちの子はその小エビなどを取る作業を怠ってしまい
はじめてあげたときに赤い湿疹ができてしまいました😢
-
かな
ほんとですかー😭
パッケージ見ても書いてないですかね💦ゴミ箱あさってみようかなと、、、- 2月18日
-
かな
その後病院行かれましたか??
- 2月18日
-
ゆ
コメント遅くなりすみません💦
甲殻アレルギー?かなと思いその後、すぐに病院に行ってアレルギー検査してもらおうと思ったんですが、してくれずでした...
初期の頃はよく湿疹ができやすいみたいで
今はエビせん食べても湿疹などはでなくなりました!!
1歳くらいになると落ち着いてくるなど言われているからなのかアレルギー検査をしてくれなかったのかなぁと...- 2月18日
-
かな
コメントありがとうございます😊
してくれないもんなんですね💦
赤ちゃんに負担かかるからあまりしないんですかね😱
でもえびせん食べれるなら甲殻アレルギーじゃなかって事ですかね!良かったですね☺️
昨日しらすあげましたが、大丈夫そうでした!!
このままアレルギーない子だといいんですが😭- 2月19日
かな
良かったです😭せっかく作ったのにーと思ってたところです💦
ありがとうございます😊