
旦那に手伝ってもらえず、怒り爆発。妊娠中もサポートなし。実家に帰りたい。怒りが限界に来た時、どうしていますか?
旦那に怒り爆発しました💥
5日間、高熱続き夜もロクに眠れず日中はグズグズ💦💦
平日はまだしも、休日も何も手伝おうとしない旦那。
お昼過ぎに嘔吐して、洋服やら絨毯も汚れてしまいました。
その瞬間、ふざけんなよ。と不機嫌に。
えっ?具合悪いのにその言い方?
自分何もしてませんよね?
日頃のストレスから大泣きしながら大爆発。
実家に帰りたい。。
妊娠中から何も手伝ってくれなかった旦那。
もうやっていけないとさえ思ってしまった…
実家は遠いので新幹線で帰るしかないですが、みなさんは怒りが限界に来た時、どうしていますか??
- ゆうりんママ(3歳4ヶ月, 7歳)

えみ
気持ちわかります。
限界が来たら言葉で言っちゃいましたw
日頃何もしないとイライラしますよね…
イライラしたときは、別の部屋にいますよ

ごぉ
体調大丈夫ですか??
私なら完全無視します。旦那に話しても答えがちんぷんかんぷんとか、話すだけでイラつくこともよくあるので、面倒なときは無視します。
たまに実家帰るのもいいと思いますよ❗
私は実家近い方なので、大分お世話になってます(笑)
むりはダメですよ❗

Kotori
お疲れ様です🙏
旦那様なにそれー!
私なら落ちついたら実家に帰る。思いやりのない人とは一緒にいられません、と言います。
コメント